転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【法務マネージャー】「住」関連業界へのコンサルティング&ソリューション提供会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・総務部内に、法務、労務、人事、総務、社長室を持ち、社内体制の基礎をつくっています。法務の現在の業務は以下の通りです。 契約関連、株主総会・取締役会運営、株式事務、東証対応、登記関連、 知的財産関連、Pマーク関連、各種許認可関連、社内規程関連、 コンプライアンス体制整備・研修、コーポレートガバナンス関連、 リスクマネジメント、社内の相談窓口、訴訟対応 【具体的な業務内容】 ◎まずは法務担当と一緒に下記業務に当たっていただきます。 ・契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理) ・株式事務業務、東証対応 ・登記関連業務 ・プライバシーマーク関連業務 ◎その後経験・能力に応じ下記の業務を行っていただきます。 ・株主総会、取締役会運営業務 ・知的財産関連業務(商標出願・更新、特許出願) ・社内規程関連業務 ・リスクマネジメント関連業務 ・各種社内相談対応 【この仕事のやりがい】 ・法務としての専門性、マネジメント能力を身に付け、法務マネージャー、会社における法務責任者とステップアップすることが可能です。 |
労働条件 |
・週休2日制(土・日)、祝日 ・夏期休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、年次有給休暇 ・慶弔特別休暇、特別休暇 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のスキル・経験をすべて満たす方。・企業法務経験が3年以上ある方。 ・契約関連業務経験がある方。 ・商事法務関連業務経験がある方。 【歓迎(WANT)】 ・大学(法科大学院を含む)にて法律を専門的に学んでおり、法律についての基礎知識を持っている方。・住宅業界、不動産業界、金融業界の経験がある方。 【求める人物像】 ・当社の理念に共感し、その実現に向け意欲的に取り組める方。 ・当社の事業を理解しようとし、商品開発へ積極的にかかわろうとする方。 ・自分の考えはしっかり持ちながらも柔軟な対応、コミュニケーションができる方。 ・受け身ではなく積極的、率先して業務に取り掛かれる方。 ・法務として戦略的に経営・事業に関与したい方。 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/01/22 |
求人番号 | 2558661 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング メーカー 商社
-