転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京or大阪/電気工事士2種】電気工事の施工管理/月残業20H以下/年間休日120日以上~ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<概要> ~トップクラスの施工実績/年間休日120日以上・月平均残業時間20時間以下 ■業務概要: 電気工事の施工管理業務に従事していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・高圧一括受電工事の管理…見積書作成、設計及び設計打ち合わせ、工程打ち合わせ及び工程表作成、協力会社及び物品発注、現場立ち合い等 ・更新工事の管理…調査及び見積書作成、設計及び設計打ち合わせ、工程打ち合わせ及び工程表作成、協力会社及び物品発注、現場立ち合い等 ※社内研修及びOJTを実施するので経験が浅い方や未経験者でも心配はいりません。 ■組織構成: 施工管理は20代~50代の18名が就業しています。裁量を持って働いていただける点が魅力です。 ■従業員男女比率: 7対3程度 ■当社の魅力: 当社はありがたいことに現在多数の案件をいただいております。受注のほとんどが元請け案件で、高圧一括受電工事といえば弊社と言われるようにパイオニアとしてその名を轟かせ、信頼と実績により現在も多くの案件をいただいておりますが、現場で人手が足りず案件を受注できない状態が続いているため、人員を募集しております。 また高圧一括受電以外にも、地域電力からの直接受注工事の増加、さらに高圧及び低圧の一般電気工事の受注も増加している状況です。 ■当社の特徴 特に高圧受変電の設計~施工~アフターメンテナンスに強味を持つ会社ですが、低圧電気工事についても設計から施工まで行っております。さらに特徴としましては、電気保安法人として電気主任技術者にて電気保安業務(試験関係含む)も行っておりますので施工管理者から電気主任技術者へのジョブチェンジも可能です。 【転勤なし・月平均残業時間20時間以下/ワークライフバランス推進企業】 当社は繁忙期でも残業時間40時間ほど年間休日120日以上となっているため、ワークライフバランスも取れる魅力的な環境です。 ※休日出勤や夜間工事対応等はほとんどありません。 【会社の事業転換期に携われる】 当社は創立17年、創業以来中心として行ってきた既築のマンション高圧一括受電から現在は新築マンション、商業施設やビルの高圧受変電工事及びメンテナンス等へ事業を転換しております。今後は地域電力の工事や商業施設などの大型案件の受注を増やす予定で、過去の実績をもとに多くの引き合いをいただき、多くの案件受注が見込まれております。 異業種から転職してきたメンバー、未経験から挑戦してきたメンバーも活躍中です。将来有望な当社で、一緒に高みを目指しませんか。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員 <試用期間> ・3ヶ月 <給与> ・当社規定による ・昇給:年1回(上司との面談を経て、決定します。) ・賞与:年1回 (3月) <残業手当> ・100%支給 <勤務地> ・東京本社、大阪事務所 <勤務時間> ・9:00~18:00(実働8時間) ・現場によっては早出、残業もあります。※直行直帰可能 <制度・福利厚生> ・通勤手当 交通費支給(上限30,000円) ・家族手当 子10,000円/月 ・社会保険完備 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・職務関連手当 ・年金基金加入 ・確定拠出型年金補助など 5000円/月 <教育制度・資格補助補足> 必要に応じて会社負担で技能講習や資格講習等受けていただけます。 <休日・休暇> ・完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数120日 ・年末年始休暇、夏季休暇(3日)、GW休暇、有給休暇 ※休日出勤の場合は振替休日を取得いただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 第二種電気工事士【歓迎(WANT)】 ・第一種電気工事士、1~2級電気工事施工管理士の資格取得者大歓迎<応募資格> ・普通免許取得者 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/02/13 |
求人番号 | 2554903 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模31-100人
- 設備・電気
- その他