転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【茨城工場】保全技術員スタッフ(メカ・電気・動力) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
自動車用車載バッテリー工場での生産設備保全エンジニアリング業務全般を担当し、 (メカ・電気・動力設備)設備保全業務改善リードしていただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 5年以上の保全関連業務経験■求めるご経験詳細 ・設備保全、設備管理または生産技術部署にて量産/試作設備・治工具設計、導入に携わった経験 ・TQMに関する知識と運用経験(各種設備保全KPIの管理と結果の改善への活用) ・QC活動の経験がある(QC手法に類する教育を受けた経験がある) ・標準化推進業務の経験 ・図面(製品/機械/電気/シーケンス)を理解できる。 (メカ・機械保全技術員) 設備図面(機械/配管等)を理解できる。 (電気・ソフト担当技術員) 設備図面(電気/シーケンス等)を理解できる。(動力担当技術員)インフラ設備に対する基礎知識がある。(熱力学、流体力学、電力工学、制御工学) 【歓迎(WANT)】 <歓迎要件>・実験計画法に類する教育を受けている ・リチウムイオン電池製造工場での業務経験 ・技術士の資格を有す ・電気主任技術者の資格を有す ・電気工事士の資格を有す ・エネルギー管理士の資格を有す ・労働安全衛生に関する基本的な知識。安全第一の意識 ■語学力 TOEIC500点以上もしくは、海外での業務経験があることが望ましい |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 創立5年以内 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/23 |
求人番号 | 2553050 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子