1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 機構設計|新製品開発/グローバル高シェアのライフサイエンス製品

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

機構設計|新製品開発/グローバル高シェアのライフサイエンス製品

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 機構設計|新製品開発/グローバル高シェアのライフサイエンス製品
職種
業種
勤務地
仕事内容 【事業部紹介】
1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 

以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェアトップクラス、世界シェア2位を誇る超低温フリーザはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 
昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 
また、コロナワクチン保管するための保存機器を世界中の製薬企業や物流企業、接種拠点に納入し、感染拡大早期終息に貢献できるよう尽力しています。

【仕事内容】
新型コロナウイルスワクチンのコールドチェーン分野でも活躍する超低温フリーザーをはじめとした国内シェアトップクラス・世界シェア2位を誇るライフサイエンス機器の機構設計者を担当いただきます。
その中でも、本ポジションでは新商品開発のプロジェクトに入っていただき、新商品の構想から仕様検討、設計や試験評価まで各フェーズに携わっていただくため、社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務なども対応いただきます。その他、既存機種のEOL対応や新しい部品の検討などにも携わっていただく予定です。

・保存機器の設計
・各種試験評価
・新製品開発に伴う構想から仕様検討、設計、開発への関与
・社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務

また、当社ライフサイエンス機器は、品質や省エネ仕様を実現している点で、国内外ともに高い評価をいただいております。
今後、世界的に成長が見込まれているバイオテクノロジー分野の研究精度を向上すべく、よりユーザーフレンドリーで環境に配慮した製品設計全体に関わることで、設計者・マネジメント双方のスキルアップにつながる経験を積んでいただけると考えております。

【求人の魅力】
- 新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。
- 世界110ヵ国以上の研究所でご利用いただいている当社ライフサイエンス機器のアップデート/新商品開発に携わることで、世界の医療技術の発展に貢献ができます。
- 新製品開発はボトムアップで行っており、PJTによっては製品のコンセプト検討から関わっていただけます。
- 当社は少数精鋭で開発業務を行っています。そのため、開発の一部分ではなく、製品が市場に出るまでの一連の流れに関わることができ、製品開発全体の知識を身につけることができます。
労働条件 【給与条件】
基本給 30万~46万円
想定年収600~850万円 ※月残業15時間の場合

【勤務地】
群馬県邑楽郡大泉町
最寄り駅:
東武鉄道西小泉駅 徒歩10分(館林始発)/または熊谷駅より直通バスが出ております。

【勤務時間】
標準的な労働時間:
8:30~17:00 (所定労働時間7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

フレックスタイム制:
試用期間3か月終了後からフレックスタイム制の活用が可能です。
コアタイム…基本的なコアタイムは12:30-13:30となっていますが、例外により前後可能性があります。
フレキシブルタイム…7~22時までのフレキシブルタイム
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。
※管理監督者の場合はフレックス制度対象外となります。(管理監督者は始業及び終業の時刻ならびに休憩時間をご自身の裁量で決定)

【在宅勤務】
在宅勤務制度を整えており 、柔軟な働き方が可能です。
※試用期間中の扱い…基本的には試用期間終了後利用可能となりますが状況に応じ判断されます。
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。

【待遇・福利厚生】
通勤手当:全額支給
在宅勤務手当:支給要件により支給有
食事補助:支給要件により支給有
育英補助給付金制度(子供手当・介護手当・地域手当):支給要件により支給有
ヘルシードプラン(カフェテリアプランとして年最大10万円分利用可):支給要件により支給有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳)

【試用期間】
主任級以下…3か月の試用期間あり
管理監督者…無

※試用期間中条件の給与や業務内容の変更無
在宅勤務・フレックス勤務の適用のみ変化有

【教育制度・資格補助】
導入研修(入社時)、階層・職能別研修、e-learning(外部サービス利用補助含)、英語学習支援・TOEIC受験補助、各種技術研修、ほか

【休日・休暇】
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇年間最大25日
休日日数126日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日より付与/初年度最大23日、2年目以降年間最大25日付与)、ファミリーサポート休暇(有給に別途、家族サポートや不妊治療等のための利用可能な休暇/年5日まで利用可/半日利用可)、チャレンジ休暇(長期勤続節目休暇)、慶弔休暇など

【働き方に関する全社実績】
平均残業時間:13.3時間/月
有給取得平均日数:15.9日/年
※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動積極的な推進により、職場は業務の効率化推進とあわせて特徴ある年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。

【その他】
副業:可(要申請)
労働組合
財産形成積立選択型福祉制度
屋内全面禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

- 3DCADを用いた機構設計の経験者(3年以上)
- 設計者・マネジメント双方でのスキルアップを目指したい方(これまでご経験のある製品領域からライフサイエンス領域へのチャレンジは歓迎です)
※英語経験不問ですが、メール読解・作成に抵抗がない方を歓迎します(海外とメールでコミュニケーションを取っていただく場合がございます)
※成長産業で働きたいとお考えの方を歓迎します"

【歓迎(WANT)】

- 金属・樹脂などの評価および強度試験などの経験者
- 板金設計の経験者

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 上場企業 Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2023/05/19
求人番号 2522080

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ