転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ステージ・会場施工リーダー(現場責任者)◆エンターテイメント業界の製造・現場・仕組みをアップデートするベンチャー企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▍募集背景 お客様の増加や現実空間と仮想空間を組み合わせた新しいエンターテイメントづくりに向けた体制強化のため、ステージ・会場施工リーダーを募集致します! ▍募集内容 ライブやイベントなどにおける舞台やセットに関わる準備~当日の設営や現場の管理などをお任せ致します。 具体的には下記の業務をお任せ致します。 ライブやイベントなどにおける会場や舞台、セットに関わる準備~当日の設営や現場の管理などをお任せします。 プロデューサーやデザイナーなどから引き継いだ内容を元に、当日までの準備、当日の設営、撤去などにおける進行管理を行っていただきます。 ▼ライブ/イベント実施までの流れ ・プロデューサーやデザイナーとの打合せ ・出庫伝票の作成 ・トラックへの積み込み ・設営 ・リハーサル、本番の実施 ▼具体的な業務内容 ・仕込(設営)から撤去に必要な人工(職人)の算出、手配 ・図面(設計図)から必要部材の拾い出し、選定、出庫伝票の作成 ・搬入及び搬出時のトラック台数の算出、手配 ・トラックへの資材、備品などの積込み作業 ・舞台設営前のスタッフミーティングの進行 ・搬入/搬出作業 ・舞台設営、現場の装飾(現場作業及び現場の指揮) ・バラシ、撤去作業 ▼入社後の流れ ・入社後はさまざまな現場を見ていただきながら、職人が2~3名程の規模の現場からご担当いただく予定です。 また、ご経験に合わせて徐々に大きな現場をお任せしますので、未経験の方でも安心してご入社いただくことができます。 ・興行の規模により、自身も現場業務を行いながら遂行する場合もあります。規模の大きい現場であれば、数十名~100名規模の職人さんやスタッフを束ねて指揮をとり、準備段取り~本番~撤収までを担当します。 チームが一体となり、「0」から会場や舞台をつくりあげ、元の状態「0」に戻していく、「0」から「0」までを一貫して携われる面白さのある業務です。 ▍魅力 ・自らがプロデュースしたライブやイベントを通し、お客様が熱狂・感動し、心を動かされている姿を生で見る、感じることができます。“目の前の業務がこの日のために繋がっている”“この熱狂や感動を創り出すために頑張ってきたんだ”と感じられる瞬間を味わえる醍醐味があります。 ・チーム一体となって1つの舞台や世界観を創り上げていく過程の達成感、当日を迎える瞬間は言葉にならない感動を味わえます。 ・何もないところから生み出し、また元の状態に戻すという「0」から「0」まで一貫して携われる面白さがあります。 ・0→1、1→10、10→100の組織の成長と自分の成長を楽しみながら同じビジョンを持った最高の仲間と毎日ワクワクしながら働くことができます。 ・弊社では、「デジタルツイン」や「デジタルファブリケーション」などの最新の技術の導入を進めており、今後は現実空間と仮想空間を組み合わせた新しいエンターテイメントづくりにも携わっていただくことができます。 ▍ツール ・コミュニケーションツール:Slack ・データの管理・書類管理 :Dropbox ・全体スケジュール管理:Googleスプレッドシート |
労働条件 |
<雇用形態> ・契約社員(社内のルールとして、半年間は契約社員での雇用となります) ※なお、半年後に問題なければ正社員雇用となります。過去に契約が更新されなかった事例はございません <勤務地> ・東京都港区六本木 <勤務時間> ・フレックス制 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 〇下記のいずれも満たす方・ライブやコンサート、イベントを0からつくり上げたい方 ・人との繋がりを大切にし、チームで協力しながら物事を前に進めることが好きな方 ・自動車免許をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・フォークリフトの免許をお持ちの方・玉掛けの免許(玉掛け技能講習修了)をお持ちの方 【求める人物像】 ・明るいコミュニケーションがとれる方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・新しい挑戦やこれまでの方法を変えていくことが多く正解のない仕事のため、自らの頭で考え行動し、課題解決や自分なりの答えを見つけていける方 ・主体的に行動し、率先してアクションを起こすリーダーシップを発揮できる方 ・昭和型の慣習が残っている業界の中で、その慣習を一緒に変えていきたい方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/02 |
求人番号 | 2517924 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模1-30人
- その他