1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【安全管理部門責任者】液体化学製品輸送の安全管理部門立ち上げにお力添えください

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【安全管理部門責任者】液体化学製品輸送の安全管理部門立ち上げにお力添えください

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【安全管理部門責任者】液体化学製品輸送の安全管理部門立ち上げにお力添えください
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社輸送部門(3支店+協力会社)が行う液体化学品の輸送品質、安全管理を統括する安全管理対策室の責任者。
安全管理対策室
・年間安全目標や行動計画の策定
・安全会議及び訓練の開催
・社員教育、マニュアル更新
・現場パトロール
・事故発生時の対策本部機能 など

【会社説明】
液体化学製品をタンクローリー、トレーラーで主に関東甲信越一円へ輸送している。またタンクローリーの設計製造販売、化学品のリサイクル及び産廃収集運搬も行っている

【募集背景】
現在、安全管理対策室は管理本部内の部署であり、社長が室長を兼務している。しかし、当社にとって安全品質は事業の要であり根幹であることから、選任の管理者を置いて単独部門化していきたい。社内の異動で適任者いないため、外部から採用することとなった。

【アピールポイント】
創業70年以上の歴史があり、液体化学製品を一貫して取り扱ってきた。お客様も大手化学品メーカーや商社、化学品専門商社であり、長きに亘り輸送を担っている。運送業界は2024年問題(時間外労働規制)や脱炭素、サプライチェーンの重要度など課題多いが、輸送品質をさらに高めて次世代に向けてアップデートしていく取組に一緒に携わってもらいたい。 
労働条件 勤務地:東京都中央区
契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり / (3カ月)
就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)
休日:日曜、祝日、年末年始(12/29~1/4)、土曜(※1年間の変形労働時間制のため年間16,7日は所定労働日となる)
残業:あり / (ほぼ無いがあっても月20h以下)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
その他:夏季休暇、慶弔休暇
応募資格

【必須(MUST)】

・マネジメント経験者(複数人の管理経験)

【歓迎(WANT)】

・化学製品への知識を有する方、経験者 
・自動車運転業(貨物、旅客)でのマネジメント経験者 
・社員教育のマネジメント経験者

【求める人物像】
・人とのコミュニケーション能力に長けた方 
・傾聴力がありディスカッションできる方
アピールポイント 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/01/25
求人番号 2513799

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ