1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【CS推進部|マネージャー候補】年間休日121日/土日休み|大手情報通信機器メーカーのマーケティング会社

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【CS推進部|マネージャー候補】年間休日121日/土日休み|大手情報通信機器メーカーのマーケティング会社

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【CS推進部|マネージャー候補】年間休日121日/土日休み|大手情報通信機器メーカーのマーケティング会社
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
情報通信機器のブランドとして世界各国に知られる大手企業の国内市場を担当する“マーケティング会社”です。
国内では大手ミシンブランドとしても有名です。当社は、そうした当グループの「時代の半歩先を行く」商品を、国内に浸透させるマーケティングカンパニーとして、多彩な商品の販売およびマーケティング活動を展開しています。

【業務内容】
コンタクトセンターの マネジャー候補として、オペレーション体制の構築や効率化、他部門との連携、マネジメント等の業務をミッションとしてお任せします。

【業務詳細】
■コンタクトセンター管理・改善
■生産性や応対品質のKPI管理・改善
■カスタマーサポート現場からのエスカレーション対応、障害発生時の顧客コミュニケーション設計
■サポートオペレーションに関するプロセス改善
■問合せ分析、課題特定、解決策の立案と実行、プロダクト改善提案

【募集背景】
『顧客と繋がる』というミッション達成に向け、コンタクトセンターの役割・業務内容も拡大しています。
組織強化のため、センター業務運営とお客さまサービス改善を主導で進めることができる、意欲のある人材を求めています。

【組織構成】
当社のコールセンター担当は現在30代を中心とした7名が所属し、パートナー3社と連携しながら、オペレーター含む100名強の体制を運営しております。
人数はいるものの、産休取得者や若手メンバーが多く、次期責任者候補者が不足しており、今回の募集に至りました。

【当社の魅力】
・充実した福利厚生や自己成長の制度
∟業務を通じての成長はもちろんですが、自己研鑽/自己啓発で自ら動かれる方も支援出来る制度が準備されています。

・大手企業グループとしての安定とチャレンジを促進する環境を両立
∟安定した企業基盤を有し、そのうえで新しい事へチャレンジできる組織風土があります。失敗を恐れず、自ら考え行動いただける方にはぴったりです。
労働条件 【雇用内容】
正社員(試用期間3ヶ月/労働条件は試用期間中と本採用後において変更なし)

【雇用期間】
期間の定めなし

【勤務地】
愛知県名古屋市(名古屋本社)
※会社状況による将来的な転勤の可能性有り

【勤務時間】
9:00~17:45 (休憩時間12:00~13:00含む)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム 11:00~15:00)
※業務の都合上、時間外労働を命じることがある

【休日/休暇】
・年間休日数:121日(年末年始、夏期休暇含む)※閏年の場合は年間休日数は122日
・週休形態:週休2日/土、日、祝日(年に数日土曜日出勤あり)
 ※業務の都合により、休日に勤務する場合もあり。その際には、振替休日を同月内に取得します
・年次有給休暇の計画取得:ミニリフレッシュ休暇3~5日、誕生日休暇1日、メモリアル休暇1日、ファミリー休暇1日
・年次有給休暇日数:初年度は入社時期により変動、最高20日(繰越日数除く)
・特別有給休暇:育児支援休暇、リフレッシュ休暇、定年旅行休暇、転勤先に赴任する際、本人結婚、子の結婚の際など
・その他休暇:産前産後休暇、育児休業(勤務時間短縮含む)、看護、介護休業、介護休暇など

【昇給/賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

【諸手当】
通勤手当、早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当、休日出勤割増手当、管理職手当、家族手当、単身赴任手当など

【保険】
用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

【福利厚生】
制度:グループ持株会、財形貯蓄、慶弔慰金など
施設:病院、体育館、独身寮、提携保養所など

【教育制度】
若手向けアクションラーニング型研修、各階層別研修(総合職5級~1級向け)、世代別キャリア研修、管理職研修、工業公開研修、e-Learning、OJT制度など

【自己啓発支援制度】
通信教育(全240講座の中から、年間2講座までは修了者に対して全額会社が補助)、社内インターンシップ制度、資格取得支援制度、書籍購入による情報収集支援など
応募資格

【必須(MUST)】

・社内外の関係者とコミュニケーションが取れ、信頼関係を構築できる方
・明るく、人当たりが良く、ポジティブシンキングができる方
・計数分析から課題発見、課題解決ができる方

【歓迎(WANT)】

・コールセンターにてSV職として5年以上のご経験をお持ちの方
・コールセンターにてマネージャー職として1年以上のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・ユーザー体験の価値向上に本気で取り組みたい方
・チーム作り、カルチャー作りにも積極的に関わって頂ける方
・思考とアクションをバランスよく、レベル高く実行できる方
アピールポイント マネジメント業務なし フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/05/18
求人番号 2507354

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ