転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 電子機器の熱設計、熱対策、電気回路設計、EMC設計に関するシミュレーションを実施するエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務要件 電子機器の熱設計、熱対策、電気回路設計、EMC設計に関する受託解析、コンサルティング、プリセールスおよび技術サポートを行う。 【具体的に】 主に製造業や自動車関連の企業へ営業と同行して訪問し、お客様との技術的な折衝をお任せいたします。 お客様は経験豊富な研究者や開発者などの場合が多く、最先端のプロダクトの開発に関わって頂きます。 【募集背景】 自動車や航空機の電動化に伴い、搭載されている電子機器における熱設計、熱対策、電気回路設計、EMC設計などの協調設計の重要性が増しています。 これに伴い、シミュレーションにおいてもより高度な連成技術が求められています。 電子機器の熱設計・熱対策を専門に行う部署の強化のため、熱設計、熱対策、電気回路設計、EMC設計などを経験した、即戦力となる人材を募集いたします。 【求人魅力】 「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 これまで培ってきた熱設計・熱対策技術を発揮していただけます。 【研修】 先輩が教育係としてつく他、まずはOJTで業務に必要な技術や知識を学んでいただきます。 |
労働条件 |
【勤務地】 ・本社/神奈川県横浜市⻄区 JR/横浜市営地下鉄 桜⽊町駅下⾞より徒歩5分 みなとみらい線 みなとみらい駅より5分 【雇用形態】 無期雇用 【試用期間】 有り( 6ヶ月 ) 【給与条件】 月給制 【賞与】 年2回 ※決算賞与あり 【昇給】 年1回(10月) 【社会保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【交通費】 全額支給 【手当】 固定の残業代(50時間) 50時間を超えた場合は別途支給 【福利厚生】 保険組合各施設の利用 退職慰労金・医療保険・生命保険・定期健康診断 慶弔見舞金制度・海外社員旅行 【就業時間】 9:00 ~ 17:30 (昼休憩 1時間) 残業:月20時間~40時間程度 フレックスタイム制有り ※コアタイム 9~11:00、13~15:00 【休日・休暇】 年間休日:125 日 完全週休二日制 (土日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・GW休暇) 有給休暇 ・特別休暇・慶弔休暇・傷病休暇 ※有給休暇補足:付与日数は入社月により異なります 有給奨励日あり 【受動喫煙対策】 就業場所 全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電子機器の熱設計・熱対策の経験・熱流体シミュレーションソフトウェアの使用経験 【歓迎(WANT)】 ・SPICEなど、電子機器の電気回路設計の経験・EMC設計の経験 |
アピールポイント | 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/28 |
求人番号 | 2500888 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模101-500人
- SIer
- その他