転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【AWSエンジニア】ご志向・適性に合わせてスペシャリスト・マネジメントコースを選べる!/クラウドソリューション事業部をリードして頂ける経験者募集/リモート勤務/上流工程が7割以上 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
AWSインフラの設計・構築・PJマネジメントなど一連の業務をお任せいたします。 各プロジェクトにAWSエンジニアとして参画し、AWSインフラのアーキテクチャ設計や構築、運用、PJ管理までを一気通貫で実施いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ AWSインフラの設計、構築 お客様のご要件に応じた具体的なAWSに関するアーキテクチャ設計や構築を行います。 案件によっては、サーバーだけではなくネットワーク、セキュリティ、オブザーバビリティ、CI/CD、DevOps、運用設計まで一貫して携わることができます。 ■ AWSインフラに関わる技術支援、コンサルティング お客様がAWSを活用される上での課題に対する解決提案を行います。 構成に関する改善提案、サーバーレス、コンテナ活用、セキュリティ対応など幅広いコンサルティングを行います。 ■ 開発チームと連携したAWSインフラ設計、構築 ビジネスロジックを担うアプリケーション開発とAWS構築まで一貫して対応する案件が多いことも弊社の特徴です。 サーバーサイド、フロントエンドエンジニアと協力し、アプリケーションに最適なアーキテクチャ、そしてお客様のビジネスに最適なAWSインフラの設計、構築を行います。 【募集背景】 弊社ではこれまで、アマゾンウェブサービス(以下、「AWS」)の技術に精通したエンジニアの育成・増員を推進し、SAA(Solution Architect Associate)レベル以上の資格を持つ AWS エンジニアも多数育成してきました。 2022年2月時点で延べ450資格を保有していますが、直近の3年強の期間でAWS関連資格の取得件数を延べ 3,000資格に引き上げ、AWSのクラウドプラットフォーム拡大を支援する専門人材を増員していこうと考えています。 そのうえで、チームの技術力をリードして頂けるAWSスペシャリストの方、またメンバーの育成、PJマネジメントを通してクライアントへの価値提供を最大化して頂けるPM / PLの方を募集する運びになりました! 【主要取引先(2022年6月期)】 デンソーグループ/日立グループ/三菱電機グループ/日産グループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/NECグループ/トヨタグループ/東京エレクトロングループ ★プライム上場企業を中心に848社のお客様とお取引をしています※敬称略 【この仕事の特徴】 ■ご志向や適性に合わせ、スペシャリスト / マネジメントのキャリアを選べる 担う役割に応じて発揮すべきスキルや能力は異なるため、弊社では役割をもとに職種を5つに分け、成果を適正に評価できる仕組みを設けています。 まずは「エンジニア職」からスタートし、その後「スペシャリスト職」「エキスパート職」「マネジメント職」「コンサルタント職」へ進んで頂きます。 「技術力を極めたいのに、現場から離れPJマネジメントや教育の仕事に回されてしまう」 「マネジメントや上流工程に携わりたいが、要望が受け入れられずずっと現場仕事になってしまう」 このような悩みを抱える方にはぴったりな環境です。 ■目の前のお客様への価値提供や、スキルアップに注力できる就業環境 弊社は「エンジニアの成長が会社の成長」をスローガンに抱え、エンジニア社員の成長支援に力を入れており、幅広く1,000以上の研修カリキュラム、76種類の資格手当を用意しており、スキルアップを目指すエンジニアを全力で応援しています。 当時にCDA(キャリアデザインアドバイザー)制度なども導入しており、ひとりひとりがエンジニアとして目座す将来像を明確にし、計画を立て、教育研修受講や業務アドバイスの機会提供も行っております。 また現在はフルリモートやリモートの案件の比率が多く、ワークライフバランスを整えて就業することも可能な環境です。 |
労働条件 |
【職種】 AWSエンジニア(スペシャリスト / マネジメント) 【雇用形態】 正社員 【年収】 600万円 〜 800万円 【賞与】 年2回(6、12月) ※昨年度実績3.85ヶ月分 【モデル年収】 クラウドエンジニア(スペシャリスト):550万円~700万円 クラウドエンジニア(アーキテクト) :700万円~900万円 クラウドエンジニア(コンサルタント):900万円~1,200万円 ※こちらは各年齢における平均的な年収となります。 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程による ※残業手当30Hを想定したケース 【勤務地詳細】 一都三県の各拠点(希望は最大限考慮いたします) ※基本的に現在はリモートワークでの勤務になります。 【アクセス】 配属先によって異なります。 ※東京本社 日比谷線「六本木」駅 1C出口 徒歩0分(コンコース直結) 大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩4分 千代田線「乃木坂」駅 5出口 徒歩10分 【勤務時間・休日休暇】 ■勤務時間 勤務時間:9:00~18:00 ■休日・休暇 ・年間休日123日(特別休暇7日含む) ・完全週休2日制(祝日のある週は土曜出勤の場合あり) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(平均取得12日/年 有給取得率75.3%) ・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ・入社時休暇 ・災害時休暇 ※5日以上の連続休暇取得可 【社会保険・福利厚生など】 ■保険制度 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ■福利厚生 ・寮、社宅制度 ・引越費用補助 ・転勤赴任一時金 ・帰省旅費補助 ・社外技術研修参加費 ・通信教育補助 ・勉強会講師料補助 ・図書購入補助 ・資格取得補助 ・教育自己啓発関連 ・学会参加費 ・自己啓発支援 ・退職金(確定拠出制度) ■手当 ・交通費支給(上限15万円/月) ・残業手当(1分単位) ・赴任手当 ・役職手当 ・資格手当(月最大5万円 IT領域だけで対象資格が32種類あります。) ・テレワーク手当 【選考プロセス】 カジュアル面談⇒書類選考 ⇒ 1次面接(オンライン)⇒ 2次面接(オンライン) ⇒ 内定 ※面接は2回を予定しております ※希望があれば書類選考からスタートいたします |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験・何かしらのパブリッククラウドでのアーキテクチャ設計経験 ・AWS上でのインフラ基盤の構築経験 【歓迎(WANT)】 ・AWS認定資格保有者・CloudFormationやTerraformを用いたInfrastructure as Codeの利用経験 ・大規模データを扱うシステムの構築経験 ・ECS や Kubernetesなどコンテナ技術の利用、運用経験 ・インフラ構築のプロジェクトリーダー経験 ・上流の要件定義や設計に携わったり、コンサルタント職へのキャリアアップを目指す方 ・エンジニアとして自身の専門性を上げ、市場価値を高めたい方 ・今後需要が高まっていく分野に携わりたい方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/05/25 |
求人番号 | 2498162 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模5001人以上
- その他
- その他