転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート可】急成長中SaaSベンチャー企業!自社サービス開発におけるエンジニアリングマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 導入企業数が年々増加し、新規プロダクト開発も進んでいます。 注目される事業環境のもと、国内シェアNo.1を見据えた事業拡大と、グローバル市場展開を想定し、組織再編成のタイミングとなっているなかでの募集となります。 過去、プロダクト開発・運用を外部の協力会社に業務委託してきましたが、今後の事業成長 / プロダクト成長を加速させるためにプロダクト開発組織の内製化が必要であると判断しました。 2022年1月よりCTOを含め、開発メンバーの採用が進み、エンジニア2名の体制から短期間で10名を超える組織体制拡大をすることができました。 開発体制強化だけでなく開発プロセスの改善、システムのパフォーマンス改善等の解決すべき課題は多くあるため、開発業務以外にも様々な課題解決のための施策をリードすることをお任せしたいと考えています。 【お任せしたい業務内容】 エンジニアリングマネージャーとしてチームを牽引していただき、まずは以下のいずれかの開発に携わっていただきます。職種は得意領域(フロンエンド、バックエンド等)にあわせてご相談可能です。 ・既存プロダクト チャットボットマーケティングプラットフォーム AWS に構築されたシステムのパフォーマンス改善に向けた調査・設計・実装を行っていただきます。 ・新規プロダクト チャットボット予約プラットフォーム 新規プロダクトのスケールに向けて新規機能の設計・実装を行っていただきます。 ・新規プロダクト開発 2022年は新規プロダクト開発を進めています。未来の主力サービスとなるプロダクトの開発を牽引いただきます。 【この仕事の魅力】 まだまだ改善すべき課題が多くあり、事業成長 / プロダクト成長に注力するためにはどういった解決策が必要であるかを考え、裁量を持って推進していくことができます。 今後、さらに拡大していくプロダクト開発組織の課題と重点的に向き合うポジションとなるため、開発メンバーだけでなくCTO等の組織統括者と議論する機会も増えます。 会社の成長 / プロダクト開発組織の成長のためにはどのような取り組みが良いのか日々議論するため、経営層と切磋琢磨できることは魅力の一つです。 【メインプロダクトについて】 LINEを活用して顧客管理・マーケティングの効率化を実現するサービスです。 ユーザー層ごとのセグメント配信、予約決済機能など、LINEのビジネス利用を便利にする機能を搭載。顧客データ自動取得やbotによる情報回収によって、業務の工数を大幅に削減できます。また、豊富な実績に基づくコンサルを提供し、導入企業の数値改善を徹底的にアシストします。 【予約プラットフォームサービスについて】 LINEによる最適な予約体験を実現するプロダクトです。LINEを活用したマーケティングSaaSと連携することで、LINE内のアプリで新規集客やメッセージによる予約促進、予約完了まで完結することが可能です。必要最低限の情報入力で予約ができ離脱率低減やCVR改善が期待できます。「過去予約したユーザーへの配信」「特定メニュー予約者への配信」などのリピート施策を実現でき、高度なLINEマーケティングツールとして活用できます。 【事業環境】 モノ・サービスを販売したい企業のほとんどが抱える悩み。それは、消費者に適切な情報提供ができていないことです。 その要因の一つとして、企業は「消費者が何を考えているのかが分からない」ことが挙げられます。 一方で消費者は、自分の嗜好にマッチした情報が届けてもらいたいと思っているにも関わらず、不必要な情報ばかりが届いている悩み潜在的に存在していました。 それらのソリューションとして当社サービスが受け入れられ、 ・新規アカウント件数が昨対比400%増加 ・アカウント継続率(1年平均)99%超 という高い実績を出すことができました。 《テクノロジーで、世の中の仕組みをアップデートする》 テクノロジーが発展した今日でも、業界や分野を問わず非効率な仕組みが未だに残っています。そのために「良い商品・良いサービスを活かしきれない」という企業も少なくありません。 私たちはテクノロジーを活用して世の中の仕組みをアップデートし、あらゆる人々の新たな可能性を拓くべく挑戦を続けています。 |
労働条件 |
【勤務地】 勤務地は希望を伺います。 業務内容によりリモート/出社と柔軟な働き方をしております。 フルリモートをご希望の場合はご相談ください。 ■大阪本社 ■東京オフィス 【勤務体系】 ■勤務時間 9:00~18:00 ※休憩1時間含む、時間外労働あり フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00) ※会社規定により、一定のグレード以上の方には裁量労働制が適用されます。 ■休日・休暇 ・土日、祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社時10日付与、以降勤務期間に応じて付与) ※その他会社規定による休日あり 試用期間 原則3ヶ月 ※試用期間中の待遇変更はありません。 【福利厚生】 ・交通費支給(自転車通勤可) ・社用ノートPC貸与 ・社用携帯貸与 ※一部職種のみ ・就業開始時間選択制度(2ヶ月ごとに申請可) ・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ライフヘルス支援休暇 ・健康診断費用負担 ・出産・育児支援制度 ・部活動 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーション開発経験(5年以上を想定)・要件定義、設計、開発、テスト、運用保守の一連の開発経験 ・エンジニアのピープルマネジメント経験(1on1や評価 / 育成等) ・エンジニアのチームマネジメント経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップ企業での就業経験・中長期を見据えた開発組織の立ち上げ経験 ・エンジニアの採用経験 ・技術ブランディングの経験(Techブログ / Techイベント運営) ・今あるものに囚われずに俯瞰的な目線で戦略をたてることができる方 ・誠実さと強い責任感のある方 ・物事を構造化して、言語化またはアウトプットできる方 ・オープンなコミュニケーションが取れる方 ・周囲を巻き込んでPJを推進できる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/10 |
求人番号 | 2490501 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット エンターテインメント
-
- 【JAFA認定】キャリアカウンセラー資格保有
- (2023/03/06)