1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【リモートワーク可】業界トップクラスの自社グループ向けスクラムマスター|戦略立案・企画から一気通貫のサービス提供をスクラム型組織で運営

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【リモートワーク可】業界トップクラスの自社グループ向けスクラムマスター|戦略立案・企画から一気通貫のサービス提供をスクラム型組織で運営

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【リモートワーク可】業界トップクラスの自社グループ向けスクラムマスター|戦略立案・企画から一気通貫のサービス提供をスクラム型組織で運営
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■概要
当社は国内トップクラスの総合人材企業の戦略的Slerであり、ITコンサルティング・アーキテクト&エンジニアリング・クラウドソリューション事業を行う全社売上の3割以上を占める主力事業部です。当社グループ他、、鉄道インフラ企業や日本最大級自動車メーカーの最先端システムの戦略立案・企画から設計・開発、運用保守までを担当する戦略SI部門になります。プライム比率は100%です。

今回は、グループ向け内販組織である「グループソリューション統括部」のご紹介です。
グループ全体(グループ会社約135社、社員数約55,000名)に対してIT活用の高度化やITによる付加価値の創出を先導、牽引し、グループの成長に貢献する部門です。

主要顧客としては、ホールディングス、派遣領域国内トップクラスの企業、転職・キャリア領域を担う企業、アウトソーシング領域を担う企業などがあり、業務・企画部門と連携し、プロジェクト立ち上げのための最上流の企画・コンサルティングから構築・運用保守と一気通貫で関わることができる環境です。

<配属想定先の特徴と魅力>
●グループビジネスソリューション部
グループ企業であるホールディングス向けの共通利用サービスやプロダクト開発と、グループ各社の営業が利用するスマホアプリを開発、保守を提供している部門です。戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供をスクラム型で組織運営しており、全行程の経験を積むことができます。
「より良いサービスを提供する」ためステークホルダーとIT部門が同じ目標を掲げ、新規サービス立ち上げ時にはアーキテクチャを含めた企画から牽引している点も魅力です。

<アサイン想定プロジェクト>
グループの社員が利用するグループ共通サービスをホールディングスと一体となりスクラム型組織運営で行っております。「社員にもDXを」といった考え方で、自社も含めグループ社員のEX(エンプロイー・エクスペリエンス)向上を目指しています。
・グループ全体を対象とし、3万ユーザーが利用する大型システムを複数チームでスクラム運営しています。
・SM、SoSM、アジャイルコーチとしてスクラム運営の成熟度向上や生産性向上をけん引していただきます。
・様々なチームのスクラム運営に携わることができます。
・業務観点、アプリ観点、インフラ観点、セキュリティ観点といった多角的な感覚を身につける機会が様々あります。

●スクラムチーム一例
・グループ各社の営業員向け営業支援アプリ開発、保守
・人事部門向けのHRシステム開発、保守
・財務、経理部門向けの会計システム開発、保守
・バックオフィス部門向けのワークフローシステム開発、保守

<プロジェクトで採用している技術>
・言語: Java,JavaScript,css,SQL
・ミドルウェア: apache,tomcat
・クラウドサービス: AWS
・データベース・ストレージ: Oracle,MySQL,PostgreSQL
・構成管理: SVN,GitHub
・その他: Windows Server,Linux,Nginx,JP1

<はたらく環境>
・マンスリーフレックス制:コアタイムを選択でき柔軟に働くことが可能(中抜けOK)
・リモートワーク率:8割以上、希望者は1回/週程度出社(在宅勤務手当あり)
・平均残業時間:20h(ワークライフバランスの実現)
・多様なキャリア:インフラ/アプリ/アーキテクト/PMなど多彩な選択肢の中から選ぶことが可能
         また、自グループの事業会社への異動することも可能
・PC:WindowsノートPC、ヘッドセット (標準支給)
・コミュニケーションツール: Miro,Outlook,Teams,Zoom
・PBI管理: Backlog,OpenProject,Redmine,JIRA
・グループウェア: Microsoft 365
・オンライン学習支援ツール:Udemy,グロービス学び放題
労働条件 ■始業および終業の時刻:9:00~18:00■休憩:60分 
■時間外勤務:有 ■想定残業時間:20時間程度
※業務・配属先により変動する可能性有
■裁量労働制の有無:業務によって有(専門業務型裁量労働制) 裁量労働制の場合、1日当たり9時間15分働いたものとみなします
■賃金形態:月給制 
■手当:時間外勤務手当、通勤手当 (※裁量労働適用の場合は裁量労働手当を支給)
■昇給・降給:年2回、人事評価制度に基づき決定
■マンスリーフレックス制度を導入
■コアタイムはプロジェクトにより異なります
■試用期間有(期間 原則3ヶ月)
※試用期間中も待遇は変わりません。
応募資格

【必須(MUST)】

・オープン言語での開発経験
・運用保守経験
・業務系システムの経験
・ScrumやDevOpsといった運営スタイルの経験
・チームリード、マネジメントのご経験


【歓迎(WANT)】

・バッチプログラムやデータ連携などの経験
・障害発生時の問題切り分け
・アプリ、ミドル、OSそれぞれのログ分析


アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/04/04
求人番号 2487256

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ