転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトファイナンス担当】資金調達累計200億のグリーン電力スタートアップ / 再生可能エネルギーの導入・調達ソリューション |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 2020年4月に設立された、法人のお客様向けに再生可能エネルギーの導入やRE100を支援するグリーン電力ソリューション企業です。 再生可能エネルギーの導入を求める法人のお客様に対して、Non-FIT太陽光発電所からの電気と環境価値を提供することをはじめとした最適なソリューションをワンストップで提供し、気候変動対策の実現に貢献します。FITに依存しない再生可能エネルギー電源の導入拡大を積極的に推進し、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 現在の組織としては、電力・エネルギー業界に長年経験を有する19名の少数精鋭で運営しております。2021年9月には設立1年半にして、第一生命保険様、清水建設様等の日本を代表する大手企業とのオフサイトコーポレートPPAサービス契約を締結。2022年5月にはNTTグループ様ともグリーン電力の提供に関する大型契約を締結するなど今後も更に受注が増加していく見込みがございます。 また、伊藤忠商事やSBIインベストメントなどから累計201.8億円の資金調達を実施し、成長に向けて基盤構築を図っています。 様々な経験を有するメンバーの力を結集して、お客様と共に、気候変動問題の解決に挑戦していきます。 【資金調達の状況】 お客様の再エネ導入ニーズにお応えするため、Non-FIT太陽光発電所の開発に必要な資金について、デットとエクイティの両面で資金調達を行っており、現在の累計資金調達額は201.8億円に達しています。 デットについては、2022年3月にみずほ銀行をエージェントとした金融機関7社のシンジケートローンで76億円を、また2022年12月に国内初となるNon-FIT低圧太陽光発電所のグリーンプロジェクトボンドにより87.6億円を調達しております。 エクイティについては、2022年にシリーズBで総額27億円の資金調達を行いました。 【募集背景】 お客様からの受注増加に対応し、資金調達を加速する必要があることから、資金調達のプロジェクトマネージャーの増員を図ります。 【仕事内容】 プロジェクトファイナンス担当(資金調達のプロジェクトマネージャー)として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・Non-FIT太陽光発電所開発のための資金調達計画の作成 ・資金調達スキームのアレンジ ・金融機関との折衝、契約締結 ・SPCの組成(必要に応じて) ・SPCや発電所のアセットマネジメント 【当ポジションの魅力】 ・脱炭素・GXという社会的意義の非常に高い事業に関与する機会 ・重要なプロジェクトファイナンス担当として資金調達から事業成長をリード ・現在は19名の組織のため、裁量は大きく、一人における事業へのインパクトも大きい役割でご活躍いただけます。 ・まだ小規模のスタートアップですが、日本を代表する企業、海外の大手企業様との大きな商談が多いため、市場のダイナミズムを肌で感じることができます。 |
労働条件 |
残業手当:管理監督者のため支払いなし 雇用形態:正社員 勤務時間: 標準労働時間:09時00分 〜 18時00分 休憩時間:1時間00分 休日・休暇: 土曜日 日曜日 国民の祝日 年末年始(12月30日 ~ 1月 3日) 年次有給休暇(法定通り) 賞与制度の有無:なし 試用期間:あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・エネルギー関連のプロジェクトファイナンスの実務経験・コーポレートファイナンスの実務経験 【歓迎(WANT)】 ・エネルギー関連・不動産関連のアセットマネジメントの実務経験・経理業務の実務経験 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/19 |
求人番号 | 2483305 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,000百万円
- 会社規模非公開
- エネルギー