転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 再生医療分野向け「再生医療等製品バリューチェーン統合管理プラットフォーム」の導入支援および事業推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務概要】 再生医療等製品バリューチェーン統合管理プラットフォームの導入案件のPJ推進、サービス事業運用推進、及びエンハンス機能開発推進を担当いただきます。 これから成長していく再生医療等製品領域においては、新たにサプライチェーンを構築するお客様が多く存在します。 当社は、お客様での新規サプライチェーン構築に寄り添い、サプライチェーンを管理するために求められるシステムニーズをお客様と一緒に検討・実現していきます。 再生医療等製品の採取、生産、輸送、投与までの全行程データを一元管理できるプラットフォームを通じ、治療を待ち望んでいる患者様へより迅速に、安心・安全に、再生医療のバトンをつなぐ一員となりましょう。 【職務詳細】 次の職務を担っていただきます。 ・お客様へのサービス提案活動 ・サービス導入案件のプロジェクト管理、お客様業務プロセスの把握・検討支援(要件定義/設計/設定/テスト) ・提案活動や導入案件を通じた機能エンハンスニーズの把握 ・サービス標準機能エンハンスプロジェクト管理 ・サービス事業運用保守作業の管理 はじめは、サービス事業運用保守作業、エンハンス開発プロジェクトや導入案件を通じて、業務知識、技術知識、サービス機能の理解を進めていただきます。 その後、提案活動や要件定義を主導していただく想定です。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■再生医療等製品バリューチェーン統合管理プラットフォーム 再生医療等製品のバリューチェーン全体の細胞・トレース情報を管理するプラットフォーム。 バリューチェーンに関わる全てのステークホルダー(医療機関、製薬・物流・製造企業など)が利用可能な国内初の再生医療等製品に関する共通サービス基盤です。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京都千代田区外神田 【勤務時間】 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分) ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。 【雇用形態】 正社員(試用期間:3か月) 【休日休暇】 完全週休二日制 年間休日123日(2022年度) 年次有給休暇24日 なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日 【待遇・福利厚生】 住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等 就業場所における屋内の受動喫煙対策:屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (1)システム導入プロジェクトでのプロジェクト管理(スケジュール、リソース、コスト、課題等)(目安2年以上)(2)下記のいずれかのご経験やスキルをお持ちの方: ・お客様ニーズが固まっていない中、課題ヒアリングを行いシステム要件を整理する業務の経験。 ・業務アプリケーションの要件整理、設計・テストに携わった経験。 ・システム導入後保守運用設計に携わった経験。 【歓迎(WANT)】 ・医薬品業界におけるCSV(Computer System Validation)の経験のある方・AWSでのサーバ構築経験 ・Dockerコンテナの構築・利用経験 ・医薬品業界における製品流通業務で経験のある方 ・TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル) 【最終学歴】 学歴不問 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/11/29 |
求人番号 | 2478381 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金461,731百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer
- 電気・電子