転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【精神保健福祉士】地域に根ざした医療・介護/残業ほぼなし/院内保育所あり/昭和40年設立、すべては「患者さんのために」 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 安定したサポート体制の強化を目的に、中途採用を積極的に行うことといたしました。 【職務詳細】 ■精神保健福祉業務 ・外来業務(地域支援、訪問看護・予診等) ・入院業務(退院支援、小集団活動等) ■精神保健福祉法、障害者自立支援法関連業務 ・各種手続申請援助、書類(障害年金、障害者手帳等)作成、管理 等 【福利厚生】 ・単身、ファミリー世帯向けの社宅制度あり:負担額6,500円~19,000円 ・院内に保育所あり 【診療科目】 ・精神科(児童思春期/老年期) ・内科・リハビリテーション科 ・眼科 ・皮膚科 ・デイケア ・ナイトケア ・精神障害者社会復帰施設 ・介護老人保健施設 ・在宅介護センター 【会社紹介】 当院は佐賀県嬉野市にて、内科、精神科をはじめとする病院、介護老人保健施設、介護サービスセンターなどを展開している医療法人です。 医療界の変化に対応しながら、高度な設備と内容の充実を図り、地域に根ざした医療・介護を目標に努力しております。 地域における唯一の精神科医療機関であり、佐賀県内でも数少ない児童思春期外来も行っています。児童思春期外来では、18歳以下の新患が年間215人、年間述べ人数3,450人来院されており、佐賀県全体と長崎県、福岡県からも来院されています。 院内保育所や社宅(単身、ファミリー向け)も完備しており、働きやすい環境づくりにも努めています。 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:30 ~17:00 ※月平均残業時間1時間 【休日・休暇】 週休二日制(但し、第1土曜日のみ8:30〜12:30勤務) 年末年始5日間、夏季休暇3日間、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回(4ヶ月分) 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金制度(勤続3年以上) 【その他補足】 ・通勤手当:上限31,600円/月 ・マイカー通勤可 ・調整手当:10,000円 ・職務手当:5,000円 ・業務従事手当:5,000円 ・準夜手当:3,600円/回 ・深夜手当:4,000円/回 ・確定給付年金 ・社宅補助有:負担額6,500円~19,000円 ・院内保育所 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・精神保健福祉士の資格をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・精神科病棟での勤務経験がある方・介護老人保健施設での勤務経験がある方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 月平均残業時間20時間以内 マネジメント業務なし |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/12/28 |
求人番号 | 2477142 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- 福祉・介護
- 病院・クリニック