転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | シリーズAのセールステックSaaSで1人目の経営企画募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<募集背景> 「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、BtoBセールスのデジタル化を推進するSaaSプロダクトにて、将来のCRO候補や部門責任者候補となりうる経営企画を経営陣直下で募集します。 売上(ARR/MRR)としてはシリーズA規模のスタートアップではあるものの、CRO/経営企画などの上位ポストはまだまだ空いており、事業の中心に入ってダイレクトに成長に携わることが可能です。 現状は経営企画室の事業開発メンバーはおらず1人目のコアメンバーを探しています。経営陣と共に強固なチームを創っていく初期コアメンバーを募ります。 < ミッション > 1人目の経営企画として、事業戦略構築・実行とセールスを中心としたビジネススケール拡大を牽引していただく存在としてご活躍いただきます。 複数部門を横断した事業推進上の問題に対し、各ステークホルダーと協力しながら手法を問わず問題解決にコミットします。 急成長中のサービスをさらにスケールさせていくための戦略設計&実行をおまかせします。 < お任せしたい業務内容 > 経営として最もレバレッジのかかる課題を特定し解決まで担っていただきます。 ①MRR目標の達成のボトルネックを特定し改善する 事業に関わるKPIの全体を把握した上で、ボトルネックを特定し、施策実行し、改善されるまでを関係者を巻き込み、取り組んでいただきます。 ②アライアンス戦略の構築、協業検討、実行 社内だけでなく社外とのアライアンスも含めて、事業の成長を最大化させる可能性を探っていただきます。他社とのwebinar, カンファレンス開催や、サービスAPI連携、協業などを実行いただきます。(協業先:ICT, CRM, MA, SFA関連のTechソリューションを保有している起業) < 利用するツール・技術 > Slack / Gsuite / Notion / Salesforce < ポジションの魅力 > ①経営陣直下で、幅広い裁量権を持って会社成長に貢献できる 成長中のスタートアップにて、Bizdevの統括をすることができる数少ないご経験を積むことができるポジションです。立ち上げ間もない部署のため、大きな決裁権と責任感を持って働くことができます。急成長&急拡大中の事業・組織において、戦略戦術レベルでの課題設定・解決策の実行に裁量を持って取り組むことができます。 ②上場を目指すシリーズA規模の会社に5人目のメンバーとして入れる 売上規模としてはシリーズAであるものの、現状は非正規比率90%の組織で、CEO, COO以外のCxO, 部長ポジションは空いています。 ③従業員数1桁から3年後に100人を目指す拡大フェーズを経験できる これから急拡大する会社の初期コアメンバーとして参画できます。このフェーズでジョインいただける方には特に、その中核を担っていただけることを期待しています。 ④これから新たにできる巨大マーケットの経験を積める 米国では2.5兆円の時価総額規模のスタートアップが生まれるほどの巨大マーケット。これから日本で急拡大する市場にてNo.1シェアを目指します。 ⑤自身が主体となり課題解決し、活躍次第でCRO, マネージャー職種が狙える CEO, COO以外の幹部ポジションは空席。経営幹部候補として参画できます。課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です。セールスイネーブルメント組織をゼロベースで構築できるため、理想ファースト・あるべき姿を追求できるまたとないチャンスです。 ⑥テクノロジーを用いてセールスの働き方を根本から変えられる まだまだ生産性の低いセールス領域の働き方を変革し社会に大きなインパクトを与える事業を作ることができます。 |
労働条件 |
年収600~1,200万円、時給3,000円~6,000円 ーーーーー ・完全週休2日制 ・祝日、年末年始休み ・有給付与 ・土日稼働選択可 ・1 日 6 時間~ ・フルフレックス制 ・フルリモート ・複業推奨 ・海外在住者や子育て中のメンバーも活躍中 ーーーーー ・飲みニケーション手当(5,000円/月) ・リファラル採用手当(30,000円/人) ・顧客紹介手当(20,000円/件) ・在宅勤務手当(3,000円/月) ・部活動制度 ・フルリモート ・複業推奨 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・弊社のミッション、バリューへの共感・抽象度が高く複雑な問題に対し、オーナーシップを発揮して問題の解像度を高め、問題解決できる道筋を自身の手で構築した経験 ・社内外における複雑なコミュニケーションのスキル・経験(外部との交渉、法人営業、コンサルティング、アライアンスなど) 【歓迎(WANT)】 ・年商数億円以上の経営課題特定・解決経験・BtoB SaaSでサービスをグロースさせた経験 ・BtoB SaaSでのアライアインス(システムAPI連携 / webinar開催)経験 ・弊社の世界観、バリューに共感してくださる方 ・BtoB の SaaS 事業に強い興味を持っている方 ・シリーズA規模のスタートアップならではの疾走感を共に楽しめる方 ・当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 管理職・マネージャー フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/11/25 |
求人番号 | 2477090 |
採用企業情報

- 株式会社QuickWork
-
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
-
会社概要
【事業内容】
SaaS事業「SalesNow」
「データとテクノロジーでビジネスを加速させる。」をミッションに、BtoBセールスの働き方を根本的に変えるべく、プロダクト開発をしています。
現在は「手作業による情報収集」や「非効率な営業アプローチ」などのアナログな作業に業務時間が多く取られ、セールス担当者が業務時間の中で「営業活動」に費やすことができている時間は3分の1と言われています。
SalesNowは、500万社・100万人以上の膨大なデータベースを元にセールスプロセスをデジタル化し、真に注力すべき顧客フォローやサービス開発、顧客への提案といったセールス活動に時間を割ける社会を創ります。
【創業の想い】
〜データとテクノロジーを活用し、世の中のBtoBセールスの働き方を根本から変革していきたい。〜
前職の人材ベンチャーで部下10名の営業マネージャー担当時、「手作業による情報収集」「非効率な営業アプローチ」にチームの業務工数が80%以上も取られていました。結果として、顧客フォローが蔑ろになったことが原因で顧客満足度の低下と受注減少を招き、もっと新規開拓をする必要があるのに時間がない、というような負のスパイラルに陥っていました。
セールスが一番時間を費やすべき業務である「顧客の課題解決」や「サービスのアップデート」などの本質的なことに時間を使えず、心身を消耗してしまう営業組織は「あるべき姿」から大きくかけ離れています。営業現場の労働環境向上もサービス利用者の満足度も双方に最大化できるような新たなセールスインフラを構築したいと思い創業に至りました。
【組織構成】
55人(CEO,COO,社員1名,アルバイト10名, 業務委託42名)
【組織計画】
3年後には100人を超える組織へ。
社員3名から3年間で急拡大し100名を超える会社に成長します。早い段階で入社するだけ中核を担うメンバーになれる可能性が増します。
2021年:3人(←今ここ)
2022年7月:9人
2023年7月:46人
2024年7月:101人
【行動指針】
01- Quick Work!
- スピードで驚かす
- スピードと質の”AND”発想
02- コト志向
- コトファーストな発想を
- 隣の分野までボールを取りに行こう
03- Professional Team
- 「成果」で圧倒する
- 仲間を頼る勇気を持とう
- ルールを守るか、自ら変える
- 仲間との仕事を滑らかに
04- Operational Excellence
- 必要のない仕事を疑おう
- ナレッジは言語化から
- 仕組みで解決しよう
05- 理想ドリブン
- 常にユーザーの「理想」にこだわろう
- できる理由から考えよう
【魅力】
①上場を目指すシリーズA規模(ARR2.64億)の会社に4人目のメンバーとして入れる
自己資本100%でMRR2,200万円、黒字化しており、売上規模としてはシリーズAであるものの、現状は業務委託比率95%の組織で、CEO, COO以外のポジションは全て空いています。
②従業員数1桁から3年後に100人を目指す拡大フェーズを経験できる
これから急拡大する会社の初期コアメンバーとして参画できます。
③これから新たにできる巨大マーケットの経験を積める
米国では2.5兆円の時価総額規模のスタートアップが生まれるほどの巨大マーケット。これから日本で急拡大する市場にてNo.1シェアを目指します。
④活躍次第でCxO, マネージャー職種が狙える
CEO, COO以外の幹部ポジションは空席。経営幹部候補として参画できます。
⑤テクノロジーを用いてセールスの働き方を根本から変えられる
まだまだ生産性の低いセールス領域の働き方を変革し社会に大きなインパクトを与える事業を作ることができます。