転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【北陸_OM_浄水場の運転管理責任者】世界最大規模の環境インフラサービスグループ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 浄水場の統括責任者または副総括責任者として勤務いただきます。 部門の方針に伴い、担当グループの目標を設定し、より効率的・効果的な業務遂行を指導していただきます。 ・施設全体の管理 ・運転方針の指示、運転方法の助言、プロセスに応じた運転計画の作成 ・業務改善案、保守保全計画、年間整備計画、各種報告書の作成 ■働き方 勤務時間8時30分~17時15分、土日祝休み、緊急トラブル対応時に夜間も出勤して頂くことがあります。 ■キャリアパス 複数の浄水場の総括責任者を経て、支店のオペレーションマネージャーや技術支援などのポジション、全国の各浄水場を見る立場へのキャリアパスも可能です。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 |
労働条件 |
【勤務地】 北陸支店/富山県富山市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 勤務地コメント:各地にある浄水場の運転維持管理業務をお任せいたします 転勤:有 転居を伴う転勤の場合は、国内転勤規定に従い、一部会社が費用を負担いたします。 【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) 【試用期間】 有 (期間:3ヶ月) 【賃金形態】 年棒制 ※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします。 【昇給】 年1回 【賞与】 年1回 【就業時間】 8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分) 緊急対応時は、夜間勤務を対応いただくことがあります。 休憩:60分 時間外労働:有 【休日・休暇】 年間休日数:120日 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 育児休暇取得実績あり 夏季休暇、有給休暇、慶事休暇 【教育制度】 ■OJT ■資格取得支援制度 ■海外研修制度 【諸手当】 通勤手当:有 上限月15万円 住宅手当:有 残業手当:有 【社会保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 社会保険完備 【福利厚生その他】 ■グローバルでの研修制度 ■JTBえらべる倶楽部 【寮社宅】 有 転居を伴う転勤の場合、借上社宅制度あり 【退職金制度】 有 定年:60歳 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※下記いずれか・浄水場の運転維持管理経験10年以上ある方、もしくは、水道技術管理者または水道施設管理技士の資格をお持ちの方 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/12/01 |
求人番号 | 2463310 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- 電力・ガス・水道