転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | リフォーム工事の積算、工程管理、業者管理 など管理部門業務≪本社勤務神戸三宮≫ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
リフォーム工事の積算、工程管理、業者管理などの業務をお任せします。 協力会社との施工に関する調整業務・工事の発注業務・積算業務 などの幅広い業務の中から、あなたの適性や希望に合った仕事をお任せします。 当社は神戸三宮に本社を構える会社で、全国に拠点を持つ外装リフォームの営業会社(クライアント)から受注した リフォーム施工案件の管理を行っています。 具体的には、施工管理から契約情報管理、業者手配、材料発注、工程管理、完工・事務処理、入金管理まで 一貫して対応しており、さらには市場分析・業界分析のもと、 個々の現場に適した商材・工法の開発や、クライアントへの提案も積極的に行っています。 クライアントからの契約情報の連携についても電子化を進め、ITツールでのデータ受け渡しを実現しています。 つまりクライアントである営業会社が、営業だけに集中し、より成果をあげられる環境を提供しています。 全国に協力業者様とのネットワークを持ち、様々な地域の施工依頼にも対応できていますが、 現状に満足することなく、今後も高い顧客満足を実現し、選ばれ続けるために 日々【工期短縮、施工品質向上・安定化】に向け取り組んでいます。 元々は一般住宅(戸建)の外装リフォーム工事をメインで施工してきた当社ですが、 近年、事業用途建物(賃貸マンションや商業ビル)の修繕工事も手掛け、既にスキームを完成させていることや 新たな事業領域への参画を積極的に進めている背景があり、 施工力強化(品質向上、対応可能件数の増加、コストダウン)に向け、積極的に人材を募集しております。 ■職務概要 適性・希望等を総合的に判断し、本社管理部門のいずれかの部隊にて業務を行っていただきます <教育関連> ・施工担当者・職人の教育マニュアルの作成や運用 ・規程や規則の立案・新設・破棄 ・クレーム内容の分析 など <協力施工業者に関連する業務> ・施工を手がける協力会社の新規開拓(面接等) ・協力施工業者数の把握、過不足があった場合の調整 ・協力施工業者の選定、DMの作成・送付 ・価格・納期の比較検討 ・請負契約書の作成、締結請負代金の交渉 ・協力施工業者への施工依頼、着工状況の確認 など <積算関連> ・各種工事費の見積もり・積算業 ・施工費の妥当性の判断 ・標準工事以外の必要性の判断・承認 ・施工単価の検証・策定 など <施工品質関連> ・現場の工程管理 ・対外交渉や完工の促進 ・クレームにまつわる対応・指導・進捗管理 などの改善や各種企画立案など ★当社イメージキャラクターはサッカーの遠藤保仁選手!★ 遠藤選手と言えば、サッカー日本代表の試合に最も多く出場、 J1リーグ通算出場試合数ランキングも1位の記録を持つ選手です。 当社も建物修繕のフィールドで【建物修繕の時代を進める、建物修繕の日本代表になりたい】そういった思いから、 2022年4月より当社のイメージキャラクターに遠藤選手を起用し就任いただきました。 事業成長を着実に進めているからこそ、今回の企画が実現できたと自負しております。 公式サイトのトップ画像などにも登場いただいており、2022年5月には社員で遠藤選手の試合観戦に行ったり、 2023年1月にはなんと本社にご来社いただき、代表との対談も実現! 今後も様々なかたちでコラボしていきたいと思っています! |
労働条件 |
■■給与■■ 月給30万円~45万円 固定残業代71,900円~107,800円含む/42時間分 ※超過分は別途支給 ※研修期間(試用期間)2ヶ月あり。 ●資格登録手当(一例)● 1級建築士 … 月20,000円 2級建築士 … 月10,000円 1級建築施工管理技士 … 月20,000円 2級建築施工管理技士 … 月10,000円 宅地建物取引士 … 月3,000円 ※上記は資格保有条件で支給 ※各資格において、専任技術者として登録された場合には登録加算あり(最大月50,000円) ■■待遇・福利厚生■■ ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・定期健康診断 ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給 ・役職手当 ・資格手当 ・扶養家族手当 ・結婚祝金 ・結婚記念祝金 ・出産祝金 ・子ども入学祝金 ・社内イベント ・クラブ活動 ・会員制福利厚生制度 ・外部教育セミナー(費用は会社負担) ・資格取得奨励制度 ・永年勤続表彰制度 ・財形預金制度 ※各種制度には規定あり。 ■■休日・休暇■■ 完全週休2日制(シフト制) 年次有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 年間休日:115日 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■高校卒業以上※業界・職種未経験可 【必須要件】 ・基本レベルのPCスキル(Excel、Wordの基本操作) 【歓迎(WANT)】 ・メーカー元・工務店など業者への資材発注や購買業務(業界不問)に関わったご経験・利害関係者への交渉・折衝経験 ・BtoBのコミュニケーション経験 ・各種建築系資格保有者 ☆社員の前職はさまざまですが、上昇志向と実力があれば、社歴に関わらず早期のキャリアアップも可能。 代表と近いポジションで、経営者視点を養いながら会社の成長期を支える面白みは格別です。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/27 |
求人番号 | 2461731 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- コンサルティング