転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | UI/UXデザイナー:デジタルマーケティング業界に変革を起こすUI/UXデザイナーを急募! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■なにをやっているのか 「デジタルマーケティングをわかりやすく・安全に」する世界を実現するためのサービスの開発をしています。 2022年7月時点で、年間3600億円以上の広告配信に利用されています。 ■なぜやるのか WEB広告といっても様々な広告があります。 例えば美容品の広告をクリックするとその商品の体験ページに遷移して、興味があれば購入するといった広告をここでは取り上げます。 2014年頃は体験ページを経由せずに、広告をクリックしたら購入ページに遷移することが主流でした。 しかし2015年の冬頃からFacebook広告でじわじわと流行りだした、体験ページを間に挟む手法が台頭しました。 第三者/取材的な体験ページを挟むことで購入に繋げることを狙っています。 以前は購入ページに直接遷移するよりも遷移数が増える分、購入につながるのか疑問もありましたが、この効果は絶大でした。 この体験ページを挟むという手法が流行ったことで大きく変わったことがあります。 既存の影響力をもった広告代理店だけではなく、立ち上がったばかりの代理店やほぼ個人で運営しているような代理店が急激に売上を伸ばしてくるようになりました。 この急成長を支えていたのがWordPressとアフィリエイトです。 アフィリエイトとは自社のサービスを売ったり広めてくれる人と繋がれる画期的な仕組みであり、1件売れたら〇〇円の報酬といったような提携形態です。 この提携形態と小規模ならではの柔軟性とスピードが組み合わさることで代理店は急成長することができました。 しかし自社のサービスを誰が売っているのか、どこに広告を出しているのか把握できていないという問題が発生しました。 その結果、全く同じ商品が異なる値段で販売されていたり、過度な広告表現が使われていたりと悪循環に陥っていきます。 この流れは簡単には止まらず、現在では社会問題にもなっています。 サービスに関わる全ての人が共通のモラルを持って同じ目標を追い、チームとしてWEB広告を扱っていくこと。 そうした「正しい」行動をまっとうにしながら成果を上げている人やチームが正しく評価され、高い利益や、人間的な幸せを享受できる。そんな世界を実現したいです。 そのような世界で、「素早く運用してあげられる」という小規模の特性を損なわずに大規模な会社が運用したり、個人経営の会社が使って役に立ったり、世界中のあらゆる業種で使われることを目指しています。 ■どうやっているのか 【フルリモートでの仕事】 開発メンバーは全員フルリモートで開発をしています。絶対にフルリモートというわけではなく、気分や必要に応じて出社してokです。 【Slackでのコミュニケーション】 フルリモートでの開発のためコミュニケーションはSlackでとることが多いです。 またstand-up meeting、スプリントプランやRetrospectiveなどはGoogle Meetでmeetingをすることが多いです。 【社風と有給について】 性善説に基づいていることもあり、結構自由な社風です。時間的な縛りがないこともですが、有給がありません。たとえば朝起きて熱があったり体調が優れない場合に有給がないので休めないというのは生産的ではありません。体調が優れないときはしっかり休めるように有給という制度をなくしています。そのため制度上は365日休めます。 ■こんなことやります 月間広告流通額300億円規模の広告プラットフォームのサーバーサイド開発をしていただくポジションです。当プラットフォームの開発と運用をお任せします。 なかでも本ポジションでは、弊社プロダクトのUI/UXデザイナーをお任せします。 |
労働条件 |
【勤務時間】 10:00~18:00 【休日】 土日祝休み、年間休日125日以上 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・関東ITソフトウェア健康保険組合(IT健保) ・有給休暇取り放題 法令で定められた⽇数を超過しても休暇により給与が減額されない制度 ・家賃補助5万円(会社最寄り駅〜⾃宅最寄り駅まで14分圏内) ・社⽤⾞使い放題 アルファード(8⼈乗り)を社員交流⽤に⾃由に使えます(2⼈以上で使うルール) ガソリン、ETC代も会社負担 ・固定電話なし 無駄な電話対応、取次等に業務をジャマされることは有りません。 ⼀部のメンバーにのみ携帯電話が⽀給されます ・デュアルディスプレイ全員⽀給 ・複合機なし 99%ペーパーレスを徹底。どうしても必要な公的書類など以外、印刷などは発⽣しません。 ・交通費支給 ・健康診断 ・フリードリンク(コーヒー、ミネラルウォーター、ビールなどのお酒類) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・3年以上のUI/UXデザイナーとしての経験・FigmaやSketchなどのデザインツール利用経験 ・お客さんの問題を解決することを目的にした異なるチームとのコミュニケーションスキル ・プロダクトマネージャーやエンジニアとの作業経験 ・日本語でのコミュニケーション 【歓迎(WANT)】 ・ユーザーインタビューの経験・データからの問題発見や仮説提案の経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・Reactを使ったUI構築経験 ・アジャイル開発の経験 ・スタートアップでのデザイナーとしての経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 海外事業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/01/26 |
求人番号 | 2452623 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金30百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- その他