転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IoT機器向け組込み向けソフトウェア開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。 自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 当社の製品は、世界中の主要な電子機器メーカーに採用され、日々の暮らしに欠かせない身の回りのあらゆる電子機器に使用されています。 当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。 グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな 課題解決に取り組んでいます。 当社を取り巻く環境は近年の活発な大型M&Aを含めて、他に類を見ないほどダイナミックに動いています。 今後もインフラやデータエコノミー関連の急成長市場でのシェア拡大や、産業/IoTや自動車分野でのプレゼンス強化を図ります。 変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしています。 ■募集の背景 IoT機器の需要拡大に伴い、ドライバのみならず、各種ミドルウェア(有線/無線通信、クラウド接続、セキュリティ、HMI、センシング 等)を含むソフトウェアプラットフォームの提供が必要不可欠となっています。 そこで、高品質かつ短期間に開発するためモダンな開発手法を理解した方に、組み込み向けソフトウェア開発の経験を活かしてソフトウェアプラットフォーム開発を担当いただき、将来のリーダ的な存在として活躍していただけるメンバーを募集しています。 ■職務内容 自社製マイコン用IoT機器向けソフトウェアプラットフォーム(ドライバ、ミドルウェア)のソフトウェア開発 具体的には以下の活動が主な業務となります。 ・自社製マイコンペリフェラルのドライバ開発 ・IoT機器向けミドルウェア開発(Connectivity, Security/Crypto) ・CI/CDシステムを利用した開発工程の改善 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 勤務地:東京都小平市(在宅勤務可能) 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(3カ月) 就業時間:8:45~17:30(休憩1時間) 年間休日:124日(土日、祝日、年末年始休暇等) 残業:あり 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 その他:退職金・年金制度、家賃補助、財形貯蓄制度・従業員持株会、在宅勤務制度・フレックスタイム制度ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・組み込みソフトウェア開発経験 (C言語によるマイコンのソフトウェア開発)・CI/CDシステムを利用したソフトウェア開発の経験 ・顧客へ提供するドキュメントの作成能力 【歓迎(WANT)】 ・Linux、リアルタイムOS(uITRON, FreeRTOS等)の使用、開発経験・CI/CDシステムの設定経験 ・英語力:TOEIC 600点以上 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/25 |
求人番号 | 2446155 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金153,209百万円
- 会社規模501-5000人
- 半導体