転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 動画マーケティングプロデューサー〜月間3,500万人が利用!“選択”領域に特化した情報サービスを展開〜 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社の特徴】 当社は「インターネットを使った最高の選択体験を実現する」というミッションとし、人とモノ・サービスをマッチングするサービスを運営しています。 2016年10月の創業から6年で、月間3,500万ユーザーが訪問するサービスへと成長し、月間5,000万セッション、月間流通額は約50億円と拡大しています。世界中の人が何かを「選択」する際に、当たり前にこのサービスを利用するようになるために挑戦し続けています。 【今後の事業展開】 今後はよりパーソナライズされたマッチングサービスとなり、相互的な選択体験ができるよう、既存のプロダクトはさらに生まれ変わっていく予定です。そのために最も重要なのは「選択肢を知ること」と「ユーザーを知ること」です。 選択肢のことをよく知るために、私たちはあらゆるジャンルの商品を購入して検証・実際のサービスを体験し、データベースを創っています。 一方でユーザーを知ることについては、2020年に国内最大手ITグループと資本業務提携を結び、大量のユーザーデータを活用できるようになりました。 唯一無二のデータベースと豊富なユーザー情報を元に、ユーザーと最適な選択肢を結ぶプロダクトを実現したいと考えています。 また、海外にすでに8の国と地域で展開しており、今後特にUS事業に積極的な投資をしていきます。 【カルチャー】 ・新卒/中途がバランスよく活躍しており、実力のあるメンバーは年齢に関係なく重要ポジションに抜擢されています(20代後半で部長として100名規模の組織マネジメント等を担うメンバーや、新卒1年目で新規事業の企画・開発ディレクションを担うメンバーの事例があります)。 ・「Integrity 誠実でいよう」「Cooperation 協力しあおう」「Stoic ストイックにやろう」の3つのバリューを最も重視して、事業運営を行っています。私たちのミッションを達成するために、バリューの体現は必要不可欠な要素であると考えています。オフィス環境・評価制度・表彰制度など様々なポイントにバリューがちりばめられています。 【具体的な仕事内容】 ・動画マーケティング戦略の立案・実行 ・動画コンテンツの設計 ・必要があればご自身で出演、またはインフルエンサーなど演者のアサイン ・各種KPI施策立案およびモニタリング |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・YouTubeマーケティングの企画・運用の経験※制作スキルは問いません。 【歓迎(WANT)】 ・Web動画コンテンツの設計やプロデューサー経験・インフルエンサーマーケティングのご経験 ・マーケティング戦略の立案及び実行のご経験 ▼求める人物像 ・弊社のバリューやミッションに共感できる人 ・素直に物事を吸収して成長できる人 ・困難な課題も解決していく馬力のある人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 日系グローバル企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/11/04 |
求人番号 | 2442033 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金110百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- 広告・PR