転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 累計5,000万DL、月間動画再生数2億8500万のサービスのさらなるグロースを推進する、シニアマーケターを募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 当社は、民放公式テレビ配信サービスや、テレビ番組にまつわるトピックスを中心としたエンタメ情報、メディアなどの運営をはじめとした、自社プロダクト・ウェブサイトやアプリケーションの企画・制作・開発・運用を手掛けています。 2022年3月には、月間動画再生数が2億8500万回を超え、月間での最高記録を更新。 さらに、2022年4月にはPCサイト・スマートフォンアプリ・テレビアプリともに大幅にリニューアルを実施し、これまで提供していた民放テレビ番組の見逃し配信サービスに加え、地上波放送のリアルタイム配信サービスを開始しました。 どこでも自由なスタイルで、テレビの楽しみ方がもっと広がるサービスを目指し、新たなスタートを切っています。 ■募集部門について 当社のマーケティング組織では、累計5,000万DL / 月間動画再生数2億8500万の自社プロダクトをグロースさせるためのマーケティング戦略の立案〜実行〜検証や、様々な企画提案から実施、有償/無償プロモーション、効果検証までを一気通貫して担当しています。 現在、組織はマネージャーを中心に少数精鋭の構成となっていますが、コロナ禍を追い風に、月間再生数は前年比約2倍になるなど急激にサービス規模が拡大・成長しており、まだまだやりたいことや実現できていないことが多い状況です。さらなるサービス拡大を目指していくためにも、本ポジションの体制増強を急いでいます。 また、これまでとは明らかにサービスのフェーズや規模が変化しているため、サービスとしてこれからどんな成長戦略を描いていくか、どんな組織を目指していくのかを議論し検討している最中です。そのため、ユーザーファーストの目線を持った提案であれば実現しやすい環境であるため、ご自身のスキルを向上させることのできる環境であることはもちろん、組織づくりやマーケティング部門の体制の在り方を、主体的に提案・実践できる環境です。 ■業務内容 シニアマーケターとして、当社サービスを中心とするサービスの市場分析から始まり仮説設計、プランニング、プロジェクトリード、WEB広告やイベント等の幅広い視野でマーケティング業務の統括全般に携わって頂きます。 また、マーケティング組織内のチームマネジメントについてもミッションとして持っていただく想定です。 <業務内容例> ①データに基づいたマーケティング戦略の立案と推進 ②デジタルマーケティングを活用した上での、カスタマージャーニーの設計〜実行 ③マーケティング組織におけるタスク別チームの牽引及びマネジメント ④重要KGI KPIの設計及び、その達成に必要な中間指標の目標数値設計 ⑤マーケティングプロセスの改善による、ユーザー集客における成果最大化 ⑥マーケティング予算の策定 / 執行 など ■キャリア開発の機会と得られる経験 ・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、"ワクワク"する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。 ・サービスが急成長していることもあり、サービスの規模に対し携わるメンバーは少数精鋭であるため、裁量があり提案や改善を実現しやすい環境です。また、組織の増強を図っている最中にあるため、今後のサービス編成チームの組織体制の在り方を含めた組織づくりにも携わることができます。 |
労働条件 |
■勤務地 本社/東京都港区 ■働く環境 ・在宅勤務をベースとした勤務形態や、コアタイム無しのフレックスタイム制で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます。 (現在、新型コロナの感染予防対策として在宅勤務を選択できます) ・社外勉強会や情報交換のためのミーティングあり ・オフィスは駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスの全てのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 ■勤務時間 1日あたりの所定労働時間:7時間 労働時間区分:フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 標準的な勤務時間帯:10:00~18:00 ■休日・休暇 休日:年間120日(土日・祝日・年末年始・その他会社が定めた休日) 休暇:年次有給休暇:入社半年経過時点10日付与/入社初日から入社月に応じて付与、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、妻の出産休暇、服喪休暇、生理休暇、裁判員休暇など ■福利厚生 社会保険:健康保険(介護保険)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、労災上乗せ保険加入 ■制度 在宅勤務可(全従業員利用可)、在宅勤務手当(月/10,000円 ※2022/10/1時点)、在宅勤務支援プラン、服装自由 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・toC向けWebサービスにおけるマーケティング実務経験(5年以上)・BIツールを用いて、施策等のPDCAを実行できる方 ・デジタルマーケティングおよびその裏側のテクノロジーへの理解や知見のある方 ・ピープルマネジメントのご経験(5名以上) 【歓迎(WANT)】 ・SQLの使用経験・KPI/PL管理、案件試算、事業計画策定などの計数管理業務経験 ・1~3ヶ月程度の小~中規模プロジェクトマネジメント経験 ・ユーザー数や、その他KPIを拡大させた成果・実績のある方 【求める人物像】 ・多様なバッググラウンドを持つメンバーをリスペクトし、円滑なコミュニケーションができる方 ・テレビという社会インフラに関わりたい方 ・問題解決することが好きな方 ・当社のミッションに共感いただける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/12/22 |
求人番号 | 2440336 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- テレビ・放送・映像・音響