1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【プロジェクトリーダ/栃木県勤務/MBD】新型EVバッテリ制御ソフト開発(開発初期段階から参画)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【プロジェクトリーダ/栃木県勤務/MBD】新型EVバッテリ制御ソフト開発(開発初期段階から参画)

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

部署・役職名 【プロジェクトリーダ/栃木県勤務/MBD】新型EVバッテリ制御ソフト開発(開発初期段階から参画)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【はじめに】
当社は、7,300名を超える(グループ全体約22,000名)のエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。
自動車や医療、人工衛星や5Gといった今後の私たちに欠かせない分野におけるエキスパート集団として、大手企業様と共に、その存在価値を高めてまいりました。
各メーカーには、様々な課題が山積みとなっており、実際に設計開発やマネジメントに携われるのはごく僅かです。しかし、エンジニアがより活躍できる場を提供し、メーカーと伴走しながら、より良い未来を描いていく、それこそが当社が掲げている使命だと考えています。

【募集背景】
当社はメーカーに対して製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。
自動車業界においてCASEは各メーカーの重要な戦略技術となっており、制御の高性能化・安全性確保が進んでいます。
当該顧客は2040年までに販売する自動車はBEV、FCVが100%にすると発表しており、いままでのHEV、FCV技術を生かせれば自動車マーケットにおいてinitiativeを取る可能性が高い自動車メーカーであり、当社の重点取引顧客となります。
現在当該顧客とは約70名の体制で開発を行っておりますが、新型EV向けバッテリマネジメントシステム開発に関する委託チーム立ち上げに向け、プロジェクトリーダーを募集します。
既存のモビリティに無い新しい価値創造を行うプロジェクトですので、大きなやりがいを感じていただけると確信しております。

【ポジション】
新型EV向けバッテリーマネジメントシステム開発リーダ(4名体制を想定)

【業務内容】
新型EVに向けたバッテリーマネジメントシステム開発委託業務におけるチーム立上げと開発マネジメントをお任せします。
担当工程は仕様検討~モデル作成~HILS,MILSでの検証までとなります。
繁忙時には開発実務のフォローに入っていただくことがございます。

チーム編成
プロジェクトリーダー1名、サブリーダー1名、メンバー1~2名にて検討しております。

《ポイント》
1.新規プロジェクトの開発初期段階から関わることが出来ます
2.当該顧客では当社のエンジニアが様々な分野で多数就業中の為、困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です
3.自動車業界における最上流の商流企業にて自動運転に繋がる先端機能の開発に携わることができ、エンジニアとしての市場価値が向上します
4.当社組織および人材の成長と発展をさせる事にやりがいを感じていただけます

■豊富な研修制度
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》

横浜、名古屋、大阪、福岡に当社専用のトレーニングセンターを構えております。
また階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

-------------------------------------------------------------------------------
☆年間売上高:1,590億円(21年度実績)※グループ全体
☆業界売上高/シェア数共:国内1位
参考:(「業界動向」調べ2020年〜2021年実績)

■主要得意先(2022年6月期)
デンソーグループ
日立グループ
三菱電機グループ
日産グループ
ソニーグループ
Hondaグループ
SUBARUグループ
NECグループ
トヨタグループ
東京エレクトロングループ
★プライム上場企業を中心に848社のお客様とお取引をしています
労働条件 【雇用形態】正社員
【ポジション・役割】プロジェクトリーダ
【勤務地】栃木県
【勤務時間】9:00 ~ 18:00(当社標準)
【フレックス】あり
※実働8時間 (休憩12:00~13:00)
想定残業時間:通常25時間 ※納期が近づいた際は32Hほど

【年収・給与】
月給:45万円~66万円+賞与年2回(昨年度実績3.85ヶ月分)
年収:800万円~1,200万円
・経験・能力などを考慮の上、決定します
・残業代は1分単位で支給します
・60歳定年制のため、60歳以降は月俸制となります

【手当その他】
テレワーク手当、単身赴任手当、転勤赴任一時金、資格取得一時金、引越費用補助、帰省旅費補助
社員寮(借上社宅:独身・単身・家族)の提供
各種補助金制度(資格取得、通信教育、講習・研修、図書購入、学会参加)

【待遇・福利厚生】
■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■慶弔関係:慶弔金、見舞金
■健康管理:定期健康診断、産業医面談、メンタルヘルス
■その他:労働組合、住宅手当あり
■当グループ従業員持株会(奨励金有り)
■財形貯蓄制度
■社内クラブサークル活動支援
■健康保険組合
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
■総合福祉団体定期保険
■退職金制度(確定拠出年金制度)

【休日休暇】
■週休2日制(土日祝※年2回土曜出勤あり)
■休日・休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始、その他特別休暇、介護・育児休業等あり
■年間休日123日

【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接⇒ 2次面接 ⇒ 内定
※面接は2回もしくは3回を予定しております
※選考ではエンジニアが同席し、プロジェクト内容や期待する役割をご案内いたします
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトリーダー経験
・Matlab/Simulinkを用いたモデル作成能力
・制御ソフト設計・テストケース設計経験

【歓迎(WANT)】

・MILS/HILSテスト経験
・C言語/アセンブリ言語のプログラミング経験
・電気・電力の基礎知識
・自動車の基礎知識
・リチウムイオンバッテリの基礎知識

●業務の進め方・考え方・文化・マインドセット
マネージメント主体・課題解決主体の業務となります。
そのため顧客のさまざまな部署やサプライヤとの信頼関係がポイントになります。
指示待ちでは無く、課題に対して考え解決するため主体的に動いていただける方がフィットする文化です。
アピールポイント 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/05/26
求人番号 2437339

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ