転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ブランドコミュニケーション室 メディアグループ グループ長 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
ブランドコミュニケーション室では、一般生活者、支援者、政府・自治体・企業担当者など広く様々なステークホルダーを対象に、世界や日本における環境課題、当団体海外ならびに国内の多岐にわたる活動内容・成果をお伝えし、課題解決に向けた意識変容と行動変容を積極的に働き掛けています。メディアグループのグループ長には、当団体ブランド価値向上を強化しながら、生物多様性の回復・脱炭素社会の実現に向けた社会変革をコミュニケーション活動から牽引していいただきます。特に、情報量が膨大に増える中において、環境課題解決に向けた各種PESOメディアにおける情報流通構造を認識し、情報取集と精緻な分析をもとに、伝えるべきステークホルダーが本当に求める良質なコンテンツを発信し伝達することが求められます。そのメディア戦略構築と継続的な運用体制構築を、リーダーとしてチームを主導、推進していただきます。 ■広報メディア戦略の構築、施策提案、実行管理 ・戦略構築に必要な情報収集分析(トレンド・論調・インサイト分析) ・PESOメディア選定、メッセージ開発、クリエイティブ開発 ■その他広報業務全般 ・新規メディア開拓、取材対応・会見、リリース作成・配信、イベント実施 ・PR会社への指示、施策管理 ・オウンドメディア(WEBサイト・SNS)のコンテンツ開発、執筆編集、運用管理 ・SEO対策業務、GAアクセス解析、発信効果測定 ・当団体海外拠点との折衝、クライシスコミュニケーション対応全般 ■ブランドガイドライン運用管理、ブランドマネジメントシステム構築 ■資金調達のための有効リード獲得戦略の構築、施策提案、実行管理 ■メディアグループ運営、グループ内スタッフ管理全般、他部門調整 ほか |
労働条件 |
【雇用形態】 一般職員(雇用期間に定めのない職員) 試用期間:3か月(試用期間中は、役職なし。試用期間終了後に、パフォーマンス確認後、グループ長に役職任命をする。) 【労働時間】 所定労働時間7.5時間 休憩時間:1時間 フルフレックスタイム制度(コアタイムなし) 【勤務地】 東京オフィス(関東圏内からのリモートワーク制度あり) 【手当】 役職手当(役職任命後)、家族手当、残業手当、交通費支給 【休日休暇】 完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔など) 【その他】 社会保険完備、退職金制度有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■広報業務経験5年以上(特に社会変革における情報流通構造を考慮したメディアプランニングの経験・実績をお持ちの方)■チームマネジメント経験3年以上 ■TOEIC750点以上(ビジネスレベルの英語力歓迎・海外オフィスとの連携有) ■WEB・SNSなどデジタル上での効果計測業務経験(Google Analyticsなど ) ■当団体の理念・活動に共感する方 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/10/25 |
求人番号 | 2426414 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模31-100人
- その他