転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【動画講義制作ディレクター】企業変革を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、『ビジネスパーソンと企業に、きっかけと創造力を』をミッションとして、たくさんのイノベーションが次々と企業の中から生み出され、 ビジネスパーソンが活き活きとする日本をつくるため、企業変革・新規事業創出を推進するソリューションを提供していきます。 グループシナジーの一つとして、「トップクラス経済情報アプリ」に当社のコンサルティング・ソリューションの強みを掛け合わせた企業変革、人材育成ソリューションサービスをローンチし、企業展開を進めています。 これらサービスの1つである法人向け動画学習プラットフォームは、「約3分×10話」のプレゼン形式で「最先端の知」が学べる動画講義で、大企業ビジネスパーソンの知識をアップデートすることを目指しています。 このような中で、動画講義のコンテンツをより拡充して行きたいと考えており、その企画から制作までの一連をお任せさせていただく、動画制作ディレクターを募集いたします。 【業務内容】 ・企画構成案の立案 ・制作協力会社とのコミュニケーション ・動画クオリティチェックおよび編集 ・権利関係の確認 ・動画のPR作成 ・当社サービスの導入企業さま向けのオリジナル動画制作 ・マーケティングイベントの企画/構成作成 など |
労働条件 |
<雇用> 雇用形態:正社員 試用期間:あり(入社後3ヶ月間) <勤務> 勤務時間:所定労働時間8時間 勤務制度:フルフレックスタイム制 勤務地:原則自由(フルリモート) ※当ポジションは業務の特性上、収録業務時(週1~2日程度)には、ご出勤頂く必要がございます。 <待遇・福利厚生> 各種社会保険制度 資格取得奨励制度 PC支給制度(予算内で好きなPCを選択可) 働き方自由手当(勤務場所が原則「自由」であるため、通勤手当は支給しない代わりに毎月1万円を支給) <休日・休暇> 完全週休二日制 祝日休み 年末年始休暇 有給休暇(10日~) 慶弔休暇 産前・産後休業 育児休業 ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年2回取得できる制度) <就業場所における屋内の受動喫煙対策> 受動喫煙防止措置:有り 対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする 特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) 特記事項2:喫煙可能区域での業務なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方・ビジネスやテクノロジーなどに関する「楽しく学べる動画」の制作に関心がある方 ・映像ディレクター経験をお持ちの方(撮影現場でのディレクションが3年以上) ・新しいWebメディアでの動画制作に関心がある方 ・Adobe Premiere Pro等のノンリニア編集の経験をお持ちの方(オフライン編集で可) 【歓迎(WANT)】 ・テレビ番組やWeb番組でのディレクター経験をお持ちの方・プロデューサー経験(予算、工数管理経験)をお持ちの方 ・専門的な情報を咀嚼し簡潔化できる能力をお持ちの方(情報量を削ぎ落とし、まとめて、テロップや図解、スライドなどに落とし込む能力) ・「楽しくかつタメになる動画とはどのようなものか?」を追求し、形にできる方 ・権利関係に関する洞察力をお持ちの方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/10/05 |
求人番号 | 2392663 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金7,189百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
- テレビ・放送・映像・音響