転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大阪オフィス】金融業界向けコンサルタント【Mgr.UP】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
金融業界には社会インフラとして、利用者保護や不正防止等の安全性確保など安心・安全なサービスの継続的な提供が求められています。その中で、業界各社は業務効率化やシステムの高度化、ITコスト削減など既存領域における見直しや改善に継続的に取り組んでおります。一方、テクノロジーの進化に伴いユーザ環境が劇的に変化している中で、既存の金融機関においてはテクノロジーの進化に追随できていないケースも多くみられ、テクノロジーの進展を戦略的に取り込み、技術革新が金融業・市場にもたらす構造的変化に対応していく必要があることから、「攻め」と「守り」の両軸で変革に向けた支援を行います。 《職務内容》 金融業界を中心としたクライアントに対し、最新のデジタル技術(AIやデータアナリティクス、RPA等)を活用したイノベーションを推進するためのコンサルティングを手掛けて頂きます。具体的には以下のような業務に関与頂きます。 ・IT戦略策定やデジタルを活用したビジネスケース策定 ・IT組織やガバナンスの高度化やトランスフォーメーション ・ITプロジェクトのシステム企画/要件定義支援 ・マネジメント推進等 金融機関のCxOやIT部門の課題に対応する総合的なアドバイザリーサービスを提供して頂きます。 -IT戦略の立案/デジタル化方針の検討などのCIOサポート -大規模システム導入・更改における全体計画・要件定義 等 |
労働条件 | 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 《必須スキル要件》・金融機関の主要業務(銀行であれば、預金/為替/融資)に関する基礎的な理解・経験 ・金融機関の主たるシステムに関する基礎的な理解・経験 【歓迎(WANT)】 【評価される知識や経験】・大規模プロジェクト/グローバルプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、メンバーのご経験 ・金融機関におけるテクノロジーの活用への知識 ・ビジネスレベルの英語力 ・高いビジネスマインドを持って、クライアントファーストな立ち振る舞いや他のプロジェクト・メンバーをモチベートできる方。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/10/03 |
求人番号 | 2390478 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 弊社ハーフタイムは、IT業界、コンサルティング業界を中心にキャリア構築サポートをさせて頂いております。 是非お気軽にご相談下さい。小島
- (2014/11/11)