1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > カーボンニュートラル製品の品質保証

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

カーボンニュートラル製品の品質保証

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 カーボンニュートラル製品の品質保証
職種
業種
勤務地
仕事内容 【面接実施について】
============================
1次面接・最終面接ともに原則WEBで実施致します。
環境の変化に伴い、変更が生じる可能性もございますが
何卒ご了承下さいませ。
============================

機械事業におけるカーボンニュートラル製品の品質保証業務担当として従事頂きます。CO2排出低減に向けた製品化に関して、品質保証の観点で取り組み、地球規模の課題解決に寄与します。

【仕事内容】
・農業機械(トラクタ・UVなど)・建設機械・エンジンにおけるカーボンニュートラル製品の品質保証

【具体的には】
(1)カーボンニュートラル製品の安全確認・評価の実施
(2)カーボンニュートラル製品の製品に関連する規格を入手・解釈し、実施事項をまとめあげる
(3)カーボンニュートラル製品の推進状況などの進捗管理と技術部門間の横通し業務を行う
(4)関連する社外の情報を積極的に入手し、社内に展開する
(5)関係部門と一緒にカーボンニュートラル製品のアフターサービス戦略を検討する
   将来、海外出張や赴任のケースもあり。

【仕事の進め方】
・Web会議を開催し、テーマの選定、利害関係者との調整をする
・実施計画を策定しステークホルダーに説明する

【関わる部門】
設計、開発部門、国内外の販売会社・工場、各事業の関連部門(経営幹部・サービス部門・品質保証部門・営業部門)など

【働き方のスタイル】
現地現物による検討、判断を重視する・企画業務は各関連部門との協議や調整に重点を置く。自身が関係者に積極的に声を掛けながら進める。

【課題と目指す姿】
事業のグローバル化、事業量の拡大、カーボンニュートラルやDXなどの変化に組織体制が追い付いていない。既存領域の維持に手いっぱいで新しい領域にリソースを回せない⇒既存メンバーの生産性向上、人材補充、外部リソースの活用などによってリソース不足を解消します。

【やりがい】
気候変動(地球温暖化)への対策が世界全体の課題となっており、「温室効果ガス」の排出量を削減するための取り組みは、美しい地球環境を守りながら、人々の豊かな暮らしをこれからも支えていこうとする当社グループの先端的な取り組みの中で「経験を活かしつつ、あなたのアウトプットを製品に生かせる」チャンスです。

【キャリアパス】
・本業務を足掛かりに「各種課題の改善」や「部門横断やグローバルで開催する会議の事務局」などに幅広く関わり企画ジェネラリストのノウハウを磨いて頂く

・当社内の他の部門へローテーションも可能です。

・海外駐在のローテーションを経て当社の事業にグローバルに関わって頂くことも可能です。
労働条件 【雇用形態】正社員

【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)

【想定年収】 500万円~1000万円(残業代及び諸手当込)
         ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。

《年収参考例》
・約530万円:社会人経験5年程度/総合職 ※残業代別途支給
・約670万円:社会人経験10年程度/総合職 ※残業代別途支給
※ご経験により管理職等級へ処遇する場合があります。

《初任給》
大学院卒(修士)/月給262,500円
大学卒    / 月給241,500円  
※2022年4月実績

【賞与】 業績、評価によって6月・12月支給

【昇給】 年1回

【勤務時間】
9:00~17:30(休憩時間12:00~12:45)時間外労働あり
休憩時間については部門ごとの時差喫食としています。
所定労働時間7時間45分

【裁量労働制の適用について】
採用時の職種によって「専門業務型裁量労働制」が適用になる場合があります。
※1日あたりのみなし労働時間:7時間45分

【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険
【手当】通勤手当 支給 ※会社規程による
【寮・社宅】  有 ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による
【福利厚生】退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、従業員持株会、慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助

【休日休暇】
年間125日 年末年始、夏季、GW、年次有給最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。)
応募資格

【必須(MUST)】

【学歴】大学、大学院卒

【語学】
海外の人々に対して自分の主張ができる程度の英語力(TOEICスコア不問)
※海外とのメールのやり取り、海外出張など

【経験】※いずれかのご経験をお持ちの方※
・車載・動力用リチウムイオンバッテリーセル・モジュール・パック製品の開発・品質保証・アフターサービス等に従事したことのある方
・燃料電池システムや電動システムの開発・品質保証・アフターサービスに従事したことのある方
・ハイブリッドシステムの開発・品質保証・アフターサービスに従事したことのある方・コミュニケーション能力や調整力の高い方※複数部門にまたがる利害調整が発生する

【歓迎(WANT)】

・電気自動車、車載型電池、燃料電池システム、電動システム等のメーカー出身者
・カーボンニュートラル製品の国際規格に知見がある方

【求める人物像】
・現地現物で確認する行動力がある方
・課題を創出し、周囲を巻き込んで解決できる方
・あらゆるステークホルダーに説明責任を果たせる方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2022/09/26
求人番号 2380891

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.39
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 大阪府
    • 京都産業大学
  • メーカー 商社 運輸・交通
    • 株式会社クボタの技術系求人を中心にご紹介しております。機械系技術者、開発系SE求人に実績がございます。会社のこと、ポジションの環境などもお伝えできればと思います。
    • (2020/01/17)

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ