転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | サービス企画 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
現役医師である当社代表が患者と向き合う医師を支え、医療に貢献したいとヘルステックベンチャーを立ち上げたのはそこに、ひとりではできない医療貢献の可能性を感じたからでした。 創業から20年弱が経ち現在、当社は幅広い領域に事業展開していますが、患者や社員の健康に向かって尽力する医師、薬剤師、管理栄養士、看護師、医療ソーシャルワーカー、医療事務、人事労務、そうした「医療を支える人を、支える」そして「患者を救う」という想いは創業以来、変わっていません。 支える当事者として「同じ目線」で、時に「違う角度」から。 ITの力を最大限に用いてサービスを創造し、届けることで、予防から終末期までの医療を支える。 日本の医療には、たくさんの課題と可能性が眠っています。 一緒に日本の医療の未来を支えるチャレンジをしませんか。 【職務内容】 ヘルスケアソリューション事業において、健康保険組合向けのサービス企画・提案を行っているチームの企画担当として、サービスの質向上に向けた各種業務を推進いただける方を募集しています。企画とともに、チームの生産性を高めるために日々のオペレーションの改善提案を並行して行っていただきます。 【特定保健指導サービスについて】 健康保険組合では、組合員の中から特定健診でメタボリックシンドロームまたは予備群に該当した方に対し、生活習慣を改善するための「特定保健指導」を実施することが義務付けられています。しかしながら、特定保健指導の実施率が目標値を大きく下回っているのが現状であり、日本の医療費軽減に向けて一層の実施率向上が重要課題になっています。 【運用について】 特定保健指導や重症化予防業務を行う管理栄養士の採用、研修を通じた育成フォローや各種マニュアル整備を行っていただきます。 さらにチームやプロジェクトメンバーとともに、サービス価値向上に向けた企画、運営管理を担っていただきます。 ※特定保健指導の結果を残すための「アウトカム」に向けた施策を企画、運用管理、効果検証まで行っていただくイメージです。 ※重症化予防事業は全体管理を行い、オペレーション構築やマニュアル整備等を他部署と連携しながら進めていただきます。 【対象サービス】 ・管理栄養士による特定保健指導・重症化予防保健指導サービスの企画・運営 ・管理栄養士による食生活コーチングサービスの企画・運営 ・その他新規サービス 【具体的な業務内容】 ・管理栄養士ネットワークを活用したサービス企画・マーケティング・契約内容の管理 ・プロジェクト管理(管理栄養士の採用や研修指導、マニュアル整備、ES向上に向けた人材管理など) ・クライアントに向けたソリューション提案(営業チームと連携して同行いただくこともございます)、売上管理 ・新規/既存サービスの企画・運用・改善 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企画やPjM、もしくはそれに類する業務のご経験・DXを伴う業務設計のご経験 【歓迎(WANT)】 ・インサイドセールス経験・健康保険組合/共済組合向けのサービスの企画・提案・運用経験 ・事業立ち上げのご経験 ・正社員のメンバーマネジメントのご経験 【求める人物像】 ・当社の理念や人材価値観に共感いただける方 ・食を通した生活改善・予防に興味のある方 ・成長意欲の高い方 ・周囲を巻き込みながら業務を工夫・改善していくことを楽しめる方 ・サービスの企画提案から、実行、改善まで一気通貫で取り組みたい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 女性管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/24 |
求人番号 | 2348362 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,022百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他