転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ディスクリート半導体のアプリケーションエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 弊社は創業以来140年以上もの長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行い、その技術力で社会を、日本を、そして世界を豊かにしてきた企業です。 2018年には、新たな事業計画「NEXTプラン」を発表し、「基礎収益力の強化」、「成長分野への集中投資」を戦略の柱として掲げ、世界有数の「CPSテクノロジー企業*」を目指し、変革の真っただ中にあります。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に、新たな時代の主役になっていくべく、事業運営・組織体制の強化が求められています。 (*CPS(サイバー・フィジカル・システム):実世界(フィジカル)にあるデータを収集し、サイバー世界でデジタル技術を用いて分析、活用した知識や情報をフィジカル側へフィードバックすることで付加価値を創造する仕組み) 脱炭素社会に向けたエネルギーの効率的な利用を実現するために、SiやWBG材料を用いた各種パワーデバイスや絶縁ソリューション(デジタルアイソレーター・フォトカプラー)の需要と応用範囲は世界中で広がっています。これらディスクリート半導体の事業強化のため、即戦力となる方を募集します。 ■仕事内容 ディスクリート半導体(IEGT・SiCモジュール等のハイパワーデバイス、MOSFET・IGBT等のパワーデバイス、 フォトカプラー・デジタルアイソレーター等の絶縁デバイス)に関する ・商品企画 ・製品・応用評価 ・営業技術業務 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務地】 兵庫県揖保郡 神奈川県川崎市幸区 【諸手当】 住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当、次世代育成手当、深夜手当など(当社規定による) ※エキスパート級での採用の場合、住宅手当、次世代育成手当は不支給となります。 【昇給/賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 【勤務時間】 8:30~17:15(休憩1時間、所定労働時間7時間45分) ※会社/事業所により異なる場合があります ※フレックスタイム制度あり ※在宅勤務制度あり 【休日】 年間休日124日(2022年度)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休日 【休暇】 年次有給(初年度は入社月によって変動。半日取得可、最大24日付与、繰越制度あり)、その他休暇(慶弔・夏季・災害休暇など) 【福利厚生】 寮・社宅制度あり、カフェテリアプラン制度あり 【退職金】 退職金制度あり、確定拠出年金制度あり 【社会保険】 健康保険、労災保険、厚生年金、労災保険 【その他】 屋内禁煙 (喫煙可能場所 あり)。就業時間内は禁煙、喫煙所の使用は禁止としています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・エンジニアの経験がある方【歓迎(WANT)】 <尚可>・ディスクリート半導体の商品企画、営業技術活動、回路シミュレーションの知識、経験のある方 ・以下、ディスクリート半導体適用製品の開発、設計経験、あるいは知識のある方 ①産業(インフラ)市場での応用装置(モータドライブ、電力変換等) ②スイッチング電源、モーターインバーターなどパワーエレクトロクス応用装置 ③絶縁機能を有するFA向けモーションコントロール装置、車載用インバーター装置など ・日常会話レベルの英語力 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/22 |
求人番号 | 2340868 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 半導体
- その他