転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネージャー/リーダー(放送局向け基幹システム) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業・組織構成の概要】 当社は、1923年の国内放送開始とともに放送事業を始め、今年で98年目を迎えます。 これまで世界115か国のテレビ局、新聞社・通信社や広告会社等のメディア業界へ機器やシステムを提供してきました。メディアを核として、人と社会のコミュニケーションに新たな価値を創造し、人々のより豊かな生活の実現にこれからも貢献していきます。 【職務内容】 放送局の基幹システムの提案から導入までのプロジェクトマネジメント・リーダー役を担っていただきます。 <プロジェクト概要> ・放送局の基幹システムであるコンタクトセンターシステム 電話チャネル、デジタルチャンネル、応対管理機能の構築に加え、セキュリティ基盤の構築あり ・規模: 30~50人程度(関連会社含む)、30ヶ月程度 ・客先提案、課題解決、QCD管理が主な役割です。(詳細設計は、関連会社が主体) 放送業界は転換期を迎えつつあり、クラウドサービスを活用したTCO削減と新規事業創出と攻守併せた提案を期待されております。 従来の発想に囚われず、客先の期待に応える提案力と実行力をもったプロジェクトマネジメント力を求めています。 【ポジションのアピールポイント】 ・当社は放送局の基幹システムを数多く導入した実績があり、業界内で主要ベンダーのポジションです。 ・システム構築のみならず、放送の将来に向けた技術検証(POC)も積極的に行っております。 ・自社の様々な事業部部門と連携した当社独自の提案が醍醐味です。 ・将来的には新聞も含めたメディア業界全体に関する大規模プロジェクトにもチャレンジ可能です。 ・一般的なICT社内教育の他、組織独自の教育カリキュラムも進めており成長の機会も多くあります。 ・組織としてテレワーク・働き方改革を推進しており、社内外の打ち合わせの大半がリモート実施です。 【ポジション募集の背景】 放送局の基幹システムの提案が控えており、プロジェクトマネジメント要員を必要としております。 視聴者DX、営業改革など、今後の放送の未来に対して主体性を持って行動できる人材を募集しております。 |
労働条件 |
正社員 職位 主任~プロフェッショナル(課長級)を想定 給与 主任:700万円~800万円 プロフェッショナル:900万円~1100万円 勤務地(詳細) 神奈川県川崎市中原区 勤務時間 8:30~17:15 休日休暇 【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、特別休日2日、 振替特別休日 年間休日125日 待遇・福利厚生 【施設】独身寮、保養所 【各種制度】住宅資金融資制度、財形貯蓄、従業員特殊会、退職金、企業年金 【全社教育】 ・階層別教育(新入社員、年次別、新任役職別など) ・キャリアデザイン研修(ライフプランなど) ・目的別研修(CS、情報リテラシー、安全環境管理、語学など) 【部門教育】 ・技術教育(ネットワーク、セキュリティ、OSなど) ・営業教育(営業スキル、営業プロセスなど) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 主任の場合【MUST】 下記すべてを満たすこと: ・5~10人規模のプロジェクトマネジメント・リーダーの経験 ・PMBOKの知識(品質管理に関する業務経験) プロフェッショナルの場合 【MUST】 下記すべてを満たすこと: ・30~100人規模のプロジェクトマネジメント・リーダーの経験 ・PMBOKの知識(品質管理に関する業務経験) ・マネージャーとしての4人以上のチームマネジメントの経験 【歓迎(WANT)】 主任の場合【WANT】 ・ICTに関する知識 ・コンタクトセンターに関する知識 ・セキュリティに関する知識 ・クラウドサービスに関する知識 ・PMPなどのマネジメント資格 プロフェッショナルの場合 【WANT】 ・ICTに関する知識 ・コンタクトセンターに関する知識 ・セキュリティに関する知識 ・クラウドサービスに関する知識 ・PMPなどのマネジメント資格 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/08/24 |
求人番号 | 2334404 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー その他(教育・官公庁)など
-