転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 設備施工図作成 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物において、求職者ご経験領域での設備施工図作成業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■新築、改築等の空気調和設備、給排水衛生施工図作成業務 ■当社の抱えるクライアント先での施工図作成業務 ■お客様や各メンバーとの打合せ など 【領域】 ■設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 / 各詳細図 / 厨房、トイレ廻りなど / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務 ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎致します。 ※BIM研修制度もございます。 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア若年層からベテラン層まで幅広く募集致します。 【当社の特徴】民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事 監理を行います。新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を 行っております。 この度、顧客要望の非常に強い生産設計部門を立ち上げることになりました。新規メンバー募集となります。 |
労働条件 |
■週休2日制(月1回程度の土曜出勤の場合あり)※社内カレンダー参照。 ■夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業 ■年間休日116日(有給休暇年5日は計画的付与) ■保険:社会保険(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) ■福利厚生:資格取得支援制度(2023年度導入予定)/慶弔見舞金制度/総合福祉団体定期保険/福利厚生「ベネフィット・ステーション」/建築士定期講習費用の会社負担/グループ従業員持株制度/DC制度/災害時休暇制度 ■9:00~18:00ですが、フレックスタイム制を導入しております(コアタイム:有 13:00~16:00) ■全従業員50名の月間平均残業時間は26時間程です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須(MUST)】設備施工図作成業務の実務経験。 ■S、RC、SRC造などでの実務経験 ■プロパーや派遣など雇用状況問わず設備会社や事務所での実務経験 内省化を図るべくの新設部署ですので、チーム立ち上げメンバーとなりますが会社としてしっかりフォローさせていただきます。 【歓迎(WANT)】 【歓迎(WANT)】■一級管工事施工管理技士などの有資格者 ■BIM(Rebro)での作図経験 ■コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ■お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ■チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ■品質とコンプライアンス意識を常に保てる方。 |
アピールポイント | 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/31 |
求人番号 | 2316679 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模31-100人
- その他