転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 不動産開発の事業企画・推進/プロジェクトマネジメント(大手総合不動産デベロッパー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
不動産開発における事業計画の立案・推進、及び行政協議・許認可取得に関する業務等をお任せいたします。 ■具体的には・・ ・オフィス・ホテル・住宅を中心とした不動産開発における事業計画の立案・推進、また行政協議や許認可取得に関する業務 ・所有不動産の投資戦略の立案・推進に関する業務等 ※プロジェクト毎の用途の検討から、開発上の精度に関連する官庁・自治体との協議、近隣関係者との折衝等、プロジェクトマネージャーとして、多岐にわたる業務を一気通貫でご担当頂きます ※社内外の多様な関係者を巻き込み、連携しながら、円滑・着実にプロジェクトを推進して頂きます 【業務の魅力】 ◎同社の開発部門は用途やエリアで業務を区別していないため、都心の大規模開発から地方のリゾート開発まで、幅広いプロジェクトに携わることができます ◎同社では現在、国家戦略特区「国家戦略都市計画建築物等整備事業」及び「国家戦略民間都市再生事業」に認定されている東京都心部の国際競争力強化に向けた大規模な再開発事業や、日本初進出となる外資系ホテルの最高級グレードの東京・銀座同時開発の他、沖縄、奈良、白馬、札幌等全国でホテル開発のプロジェクトが進行中。今後も赤坂や三田の大型再開発案件が控えており、また、日本にまだ少ない世界標準の5つ星クラスのホテル誘致を進めることで、世界の富裕層がより日本を訪れる環境を作っていく方針です。そのような不動産開発を進める、グループ全体の事業を開発担当として支えて頂ける方を募集しています。 【企業の特徴】 ◎経常利益率は業界内平均の2倍以上。驚異的に収益性の高い事業を展開しています ◎人を大切に育てる風土があるため腰を据えて長く働ける企業です ◎社長との距離が近く、ボトムアップで新規事業も立ち上がるなど風通しの良さも魅力。チームの協働・協調性を大切にする社風です 【働きやすい職場環境】 ◎母性健康管理の為の休暇(妊娠中)・勤務制限(妊娠中の時間外勤務・休日出勤制限)、配偶者出産休暇、産前・産後休業、育児休業(パパママ育児休業プラス制度※法定)、短時間勤務制度(子供が小学校3年生迄)、スライド勤務制度(始業・就業時間を30分繰上または繰下可能)、看護休暇、介護休業などの制度を充実させ、個々の事情に応じて働ける環境を整えています ◎男性・女性社員ともにこれらの制度を活用し、生活と仕事のバランスを保ちながら業務を行っています ◎服装もビジネスカジュアルOK。有給休暇取得日数も平均14.8日です |
労働条件 |
■年収:550万円 ~ 1,250万円 ■勤務時間:09:00 ~ 17:45(実働 7時間45分) ■休日:完全週休二日制(土日祝、年間休日123日) ■福利厚生:各種社会保険完備、通勤交通費支給、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄、保養所、産前産後・育児・看護・介護休業制度の他制度多数あり ※詳細は面談(電話/WEB/対面)にてお伝えします |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・都市開発・再開発等における実務経験が3年程度以上ある方・大卒以上 【歓迎(WANT)】 ・大型複合開発のプロジェクト推進のご経験・外資系ホテルブランドとの契約交渉のご経験 ・分譲住宅の開発企画・販売業務のご経験 ・宅地建物取引主任者をお持ちの方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/10 |
求人番号 | 2314322 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-