転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【アカウントプランナー】BtoC Webサービス開発から大手企業HP制作まで、IT技術で顧客の課題解決を提案するアカウントプランナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 当社HPからお問い合わせいただいたクライアントと、プロデューサーやディレクターと共に商談(Web・訪問)を実施し、要件・課題のヒアリングから、お客様のご要望に沿った企画提案を行い、案件の獲得とお客様の課題解決を目指すのが主なミッションです。また既存クライアントとは、継続的なコミュニケーションを取ることで、中長期的な支援関係を構築していってください。 <具体的には> ■アカウントプランナーとして以下を担当していただきます。 ・HP経由で届く、新規顧客からのお問い合わせメールへの対応 ・顧客との商談(Webの商談・打ち合わせ比率が高いです)、ヒアリング ・要件や課題の整理を行い、企画立案、企画書・見積作成、お客様への提案 ・Webディレクターと共に予算管理とクライアントへの交渉 ・お客様との打ち合わせ調整・交渉、定例MTGの参加 ・既存契約を維持しながらアップセル、他部署・グループ会社などへの横展開 【案件内容】 お客様から直接ご依頼いただくことが多く、業界や案件内容は様々ですが、BtoC向けWebサービスの制作比率が多いのが特徴で、そのため納品後のグロースや運用保守まで年単位で中長期のお取引させていただくことも多いです。 ・多くの方が使用するBtoC向けのWebサービスの新規立ち上げ ・サービスサイトや店舗Webサイト、ECサイトの制作 ・大手企業のコーポレートサイトリニューアル ・ランディングページ制作 ・既存サイトのグロースハック・サイト運用保守 ・デジタルマーケティング、デジタル広告の運用 【入社後の流れ】 案件の性質上、入社後の教育はOJTが中心となりますが、先輩や上長、Webディレクターとともに商談に参加し、お客様の要望や課題を理解することからスタートしていただきます。先輩社員の企画提案内容をもとに知識と経験を増やしていき、サポートを受けながら小規模案件の提案から徐々に一人立ちに向けて経験を積んでいっていただきます。 【キャリアパス】 将来的には案件の獲得に留まらず、プロジェクト全体を成功に導くビジネスプロデューサーやプロジェクトマネージャーへのキャリアアップも可能ですし、事業全体を統括いただくポジションを目指すこともできます。 【職場環境】 ・ 全社月平均残業時間は約15時間です(5年前から30時間以上削減) ・ ノートPC+サブディスプレイが支給されます ・ 椅子は長く座っていても疲れないハーマンミラー ・ 社員の体調を考えてフリードリンク(野菜ジュース、ビタミンジュース)、フリーフード(バナナ、みかん)を常備 ・ 男女比は男性60%、女性40% ・ 岩手県立大学に事業所がある、岩手研究室のメンバーと協働でプロジェクトを進行する場合があります(ZoomやGoogleMeet、Chatworkでやり取りを行います) |
労働条件 |
【雇用形態】 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり (3カ月) 【勤務地】 東京都 【就業時間】 9:45~18:45(休憩1時間) 残業:あり (月平均10時間 / 月35時間を超える残業代は追加で支給) 【休日】 完全週休2日制(土日、祝日) 【社会保険】 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須条件】・WEBやIT業界での営業経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 【歓迎条件】・Web制作会社や広告代理店で、受託事業の営業をされていた方 ・SI企業でシステム開発の提案営業をされていた方 ■当社の求める人物像: ・プロジェクトに携わる関係者と成功を一緒に分かち合える方 ・受注することだけを目的とせずに、最終的なプロジェクトの成功を目指して行動できる方 ・ITサービスや技術など新しいものに興味関心がある方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/08/05 |
求人番号 | 2310198 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
- 広告・PR