転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 品質技術開発<基板実装> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・同社で使用される全電子部品群に対するフットプリント設計基準の制定と展開 ・はんだ接合部の寿命予測技術の開発(実機評価とシミュレーション) ・故障モードの発生メカニズム解明、評価手法の開発 【付随業務】 ・グループ全社に対して、基板実装に関する技術情報のタイムリーな提供 ・基板実装の不具合発生時の原因究明と是正、再発防止策の立案 ・技術動向、新規技術獲得のための社外活動 【業務の目的】 ・データに裏付けされた設計基準による基板実装の工程品質と市場品質の確保・向上 ・新規品質リスクの抽出とその未然防止に繋がる技術の獲得 ◆業務上活用するツール ・実装関連装置 ・機械的/電気的/化学的評価用の分析・解析装置 ・シミュレーションソフト(SolidWorks、Ansysなど) ・一般的なPCツール(MS-Officeなど) |
労働条件 |
09:00 - 17:30(コアタイム 11:30 - 13:30) 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給)、住宅手当、家族手当、営業手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所、住宅融資制度、財産形成貯蓄制度、一般貸付制度、共済金、企業内保育所、退職金制度、再雇用制度、ニューライフチャレンジ支援制度 年間126日/(内訳)週休2日制(土・日)祝日、GW、夏季休暇、年末年始休、慶弔休暇、年次有給休暇(18日~25日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】※以下のいずれかを満たす方・表面実装の品質評価経験 ・SMT実装設備における専門性 ・品質改善関連業務経験 ・材料力学、金属材料(特に:はんだ材)、IPC等の知識 【歓迎要件】 ・学会等での発表経験 ・CAE応力解析経験 ・語学力(英語論文の読み書きレベル) ・電子部品/はんだ材料/プリント基板メーカーでの勤務経験 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/07/29 |
求人番号 | 2299810 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- 大手メーカーを中心にIoT関連、機械学習などの案件が増加しております。 またそれ以外にも多くのメーカーでマネージャークラスの採用を積極的に行っております。
- (2019/11/26)