転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【愛知|会計コンサルタント】大手鉄鋼系商社のグループ会社|年間休日127日/完全週休二日制 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、創業から350年以上の歴史をもつ老舗商社の100%子会社です。 そのグループの中でも各社の経理・税務・給与計算等のシェアードサービス会社として、グループ各社の管理部門を支えております。 設立以来、親会社の連結決算・単体決算や、グループ子会社からの経理・税務業務や労務業務などを行い、各種管理部門業務の拡大を着実に続けてまいりました。 名証プレミア市場上場のグループ企業という安定感を強みに、今後もグループ全体をバックオフィスから支えてまいります。 【募集背景】 グループ会社へのコンサルティングなど支援業務の増加に伴い、業容拡大に向けた増員募集を行います。 【仕事内容】 グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告、連結決算、開示資料作成などの企業会計業務を行っていただきます。 また、給与計算、年末調整等の労務業務、審査業務等もご経験に応じて担当していただきます。 【業務詳細】 ■各種経理関係資料作成 ■月次・決算資料作成、確認・分析、報告 ■税務申告書作成 ■開示資料作成 ■給与計算、年末調整、法定調書作成 ■審査(取引先与信管理)業務 ※配属部署に応じてご担当いただきます。 【組織構成】 業務1部:13人(内、部長1名・課長1名・リーダー1名) 業務2部:12人(内、部長1名・リーダー2名) 【職場環境】 当社は、親会社の自社ビル内にあり、オフィスの中は、上司と若手が一体となって業務ができるワンフロア体制を取っています。 そのため、役員と管理職、中堅・若手メンバーの距離感が近く、気軽に相談しやすい雰囲気となっております。 また、親会社やグループ会社の企業会計業務以外にも、税務業務や人事労務業務、グループ会社への各種支援など幅広い業務が経験でき、管理部門人材として大変スキルアップできる環境が整っております。 【働き方改革への取り組み】 特に優良な健康経営を実践している企業に贈られる「健康経営優良法人」に認定されております。 定時が9~17時と他社に比べると労働時間が少なく、産業医等による定期面談を実施しているなど、健康で長く働くことができる環境づくりに努めております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月/期間中の労働条件の変更なし) 【勤務地】 愛知県名古屋市(最寄駅:地下鉄 伏見駅) ※転勤なし、親会社・関係会社への出向の可能性あり 【勤務時間】 9:00~17:00(所定労働時間7時間、休憩60分) <残業について> 閑散期は法定時間外0~20時間/月程度 年4回の決算繁忙月は法定時間外20~35時間/月程度(配属部署や担当業務により変動) 【給与】 月給 197,000~317,000円 └みなし残業代 24,375円~39,375円(20時間分/月)含む ※経験・能力・年齢に応じて決定いたします。 【昇給 / 賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(年間4~5ヶ月分程度) 【休日 / 休暇制度】 <年間休日127日>※2021年度 完全週休2日制 (土、日、祝日) 有給休暇(初年度最大10日) 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇 特別休暇(結婚・忌引・勤続)、育児休業、介護休業、産前産後休業 【諸手当】 食事手当:一律2,000円/月 資格手当:公認会計士30,000円~、税理士20,000円~、中小企業診断士20,000円~、語学手当3,000円~など 残業手当:固定残業代を超過分別途支給 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 【福利厚生】 時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可) 退職金制度(勤続3年以上)、研修支援制度(全従業員利用可) 【保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【定年】 60歳(再雇用制度あり/65歳まで) 【教育制度】 従業員貸付制度(資格取得支援) 【受動喫煙対策】 屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験が2年以上└事業会社や会計事務所等での財務会計実務 └人事労務実務(給与計算、採用管理、人事制度構築、規程整備など) └システム関係の導入・開発実務(基幹システム導入、RPA社内開発など) └金融機関での融資、審査、監査・内部統制実務 └信用調査会社での審査実務 【歓迎(WANT)】 日商簿記2級以上、会計士、税理士(科目合格者含む)、中小企業診断士などの有資格者【求める人物像】 ・当事者意識を持って計画通りに正確な業務遂行ができる方 ・自身の成長のため、常に向上心と改善意識を持って物事に取り組み、新たな課題に対して諦めずに挑戦し解決策を模索できる方 ・グループ会社を支援したり、チームでプロジェクトに取り組むため、他者に興味を抱き、率先して周囲に発信や働きかけが出来る方 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/02 |
求人番号 | 2288812 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模1-30人
- コンサルティング
- その他