転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | PMO(Global Project推進:サプライチェーン×IT)/関西勤務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
サプライチェーン×ITの知見を持った、グローバルに活躍されたいPMOを募集致します! ■要件 弊社では、事業変革をサポートするチームを率いる、活力のある経験豊富な事業計画・運用計画(Business Planning and Operations Planning:BP&OP)リーダーを募集しています。この変革プログラムでは、主にAPO(Advanced Planner and Optimizer)のレガシーシステムから新しいOMPというソリューションへの移行が行われます。BP&OPリーダーは、グローバルに分散する職能横断型チームの一員として、事業計画や工数の見直し、戦略的イニシアチブを実現し、デジタルトランスフォーメーション組織全体の運営を管理およびサポートする役割を担います。 ■BP&OP(事業計画・運用計画)担当業務 •ビジネスチャンス、リソース調達、組織設計を含む中長期的なプランニングにおけるチームの指揮 •戦略的および経営目標を達成するための全社的なリレーションの構築と、職能横断型チームの代表者としての活動 •新規イニシアチブを推進するためのコラボレーションを通した、組織全体のリーダーとの強い協力関係の構築と維持 •組織の効率性、積極的な人材計画、変更管理、及び社内のコンフリクト解決などの促進と指導 •業務の見直しとスピード化の推進 •グローバルチームにとって重要なプロジェクトやイニシアチブの特定、範囲設定、推進、組織内の職能横断型チームとの連携 •会話の概要から詳細な業務上の議論への迅速な進行による、実行の促進 •業務評価標準文書と報告書のビジネス要件の策定の監督と、意思決定の推進と目標に向けた進捗を確認するための業務評価の主導 •必要に応じ出張(海外) |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 管理監督者分類:有(ケースによっては無) 労働時間区分:みなし労働時間制 みなし労働時間制の種類:専門業務型裁量労働制 一日当たりのみなし労働時間:8 時間 ■給与 ※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定 裁量労働手当:有の場合は、60,000 円~80,000 円/月 残業手当:無(管理監督者) 昇給:あり 賞与:あり ■勤務時間 9:00~18:00(実働 8 時間・フレックスタイム制有、コアタイム 10:00~16:00) ■休日/休暇 年次有給休暇(初年度 10 日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休 2 日制 (土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業 ■福利厚生 保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険 制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス) ※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象 施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他) ■勤務地 大阪・兵庫、またはリモートワーク |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・複数のITプロジェクトを管理・指揮した経験(ステークホルダー、進捗管理、人員管理など)・アジャイル及びウォーターフォール双方における方法論を理解していると望ましい ・サプライチェーンプロセスにおける理解があると望ましい ・ビジネスにおける日本語および英語力を持ち合わせている方 ・サプライチェーンプロセスに関連するSCOR(Supply Chain Operation Reference model)ベースのKPIに関する知識があれば尚可 【歓迎(WANT)】 ・大学卒業 |
アピールポイント | 外資系企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 女性管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 教育・研修制度充実 社内公用語が英語 自社サービス・製品あり 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 成果報酬型 マネジメント業務なし 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/07/13 |
求人番号 | 2264359 |
採用企業情報

- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
タタ・グループの一員であるタタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、お客様のビジネスの変革やシンプル化、強化を実現するための、ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューション、そしてデジタルソリューションを提供するグローバル企業です。設立以来50年にわたり、高成長を維持しています。
日本TCSにおいては1987年にタタコンサルタンシーサービシズがインドのITサービス企業として初めて日本進出。2004年、タタ コンサルタンシー サービシズ ジャパン株式会社として日本法人設立し、2014年には株式会社アイ・ティ・フロンティア、タタ コンサルタンシー サービシズ ジャパン株式会社、 株式会社日本TCSソリューションセンターの3社が統合し、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社が発足いたしました。
【代表者】垣原 弘道
【従業員数】約3,200名 ※2023年2月1日時点
【本社所在地】東京都港区芝公園四丁目1番4号
【その他事業所】大阪・名古屋
【事業内容】ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューション