転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | エンジニア(Process or Automation)【担当/担当課長】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 ・エンジニアとして医薬品製造ラインの導入や改善、また生産管理ツールの導入や改善に責任を持つ ・ラインや生産管理ツールの導入や改善におけるコミッショニング、クォリフィケーション、バリデーション等のドキュメントの作成、照査、承認に責任を持つ ・当社製造本部におけるグローバルの品質基準およびエンジニアリング基準の実践 ・逸脱および変更管理の手順に従った、トラブル発生時のCAPA(Corrective Action Preventive Action)に責任を持つ ・自動化システムのアーキテクチャー/ネットワーク ・内部/外部の監査に対する対応、および関連するSite GMP Planの実施に対して責任を持つ 【勤務地】神戸市(西神工場) <Career opportunity in the near future> 当社のGlobal Engineering の一員として日本国内に留まらず、アジアを含めた地域におけるエンジニアリング業務のサポートを行えるようになります。 <The attractiveness and challenge of this job> ◆医薬品業界をリードする当社の革新的で高品質な医薬品を日本の患者様にタイムリーかつ安定的にお届けするためには、卓越した製造プロセスを構築しそれを確実に管理していく必要があります。本ポジションはそれを実現するための重要な役割を製造サイエンスの立場から担うものであり、患者様のQuality Of Life向上に直接的に貢献していることを実感できる大変やりがいのあり仕事です。 ◆本社インディアナポリス製造技術部門のサイエンティスト等との仕事を通じて、卓越した医薬品製造技術、プロセス管理手法を学ぶことができます。 |
労働条件 |
【労働条件】詳細は面談の際にお伝えいたします(年収:500~1000万円目安) 時間外手当:”担当職”のみ支給 賞与:年一回(個人業績結果及び会社業績結果に基づく業績変動賞与を翌年3月に支給する。) 諸手当:住宅手当、通勤交通費等 【受動喫煙対策】就業所内全面禁煙 【勤務時間】8 :45 ~17 :30 【在宅勤務制度】有 【清算制フレックス勤務】適応あり。フレキシブルタイム:5時~22時(一斉休憩を除く)、1日の必要最低労働時間:4時間(半日休暇時は2時間)一斉休憩:12時~13時 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・工学系の学部卒以上・製造に関わるエンジニアの経験(新しい設備、Process導入の経験) ・製造設備の基本機器に対する基本知識および操作経験 ・英語での業務が可能(読み書き・会話) ・科学的思考に基づいた問題解決能力 ・強い分析力とクリエイティブな問題解決スキル ・プロセス改善・問題解決を先導できる力 【歓迎(WANT)】 ・生産設備の制御設計・設備自動化に関する業務経験・クロスファンクショナル(部門横断的チーム・プロジェクトなど)な環境下での就業経験 ・医薬品の製造もしくは近い業種に関わるエンジニアの経験 【求める人物像】 ・主体的に行動し、かつチームの一員として他のメンバーと協働することができる方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/12/19 |
求人番号 | 2260959 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー サービス メディカル
-