1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > システムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

システムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 システムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【職務概要】
業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
安全保障関連省庁向けの指揮統制システム関連において、提案から参画し、プログラム開発、システム構築、
試験、運用までシステムのライフサイクル全体を担当いただきます。
製造フェーズにおいては、プロジェクトリーダまたはサブリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
指揮統制システムの提案及び開発事業作戦指揮を的確かつ効率的に遂行するため、各級指揮官の情勢判断、
意思決定、命令指示伝達および情報交換を支援
労働条件 【勤務時間】
8:45~17:15(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。

【雇用形態】
正社員(試用期間:3か月)

【想定職位】
主任クラス

【待遇・福利厚生】
住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等

【休日休暇】
完全週休二日制
年間休日123日(2022年度)
年次有給休暇24日
応募資格

【必須(MUST)】

情報システムに関する知識・知見を有しており設計・開発経験(アプリケーションやシステムの一部だけでも可)のある方

【歓迎(WANT)】

・下記環境の知識がある方
【OS】UNIX、Linux、Windows
【DB】Oracle
・PMP資格
・TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
・課題発見力及び企画立案力:担当業務に対して自主的に課題を抽出でき、その課題にもとづき課題解決ができる方
・コミュニケーション能力:社内外の関係者と積極的にコミュニケーションがとれる方、お客様とコミュニケーションをとる業務経験のある方

【最終学歴】
高専卒以上

【募集部門について】
防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、安全・安心な社会の実現に貢献しています。
システム技術を通じて安全・安心な社会の実現に貢献します。
当社の縮図とも言える多種多様なシステムの開発に取り組んでいます。

私たちの周りには、サイバー攻撃、テロ、大規模自然災害などの地球規模で解決すべき課題が山積しています。
当社はグループの関係各社と連携してこれらの課題に挑戦し、防衛事業で培った技術・経験とデジタルソリューションの力により、
海底から航空宇宙、サイバー空間にわたる社会の安全・安心を支援するさまざまな製品、システム、ソリューションを提供しています。
インテリジェンス情報ソリューション、指揮統制ソリューション、サイバーセキュリティソリューションなどを展開しています。
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2022/07/02
求人番号 2255694

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ