1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > コンテンツディレクター(主任~課長級)/自社ヘルスケアサービス ~フレックス勤務・在宅◎/ホワイト500認定~

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

コンテンツディレクター(主任~課長級)/自社ヘルスケアサービス ~フレックス勤務・在宅◎/ホワイト500認定~

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

部署・役職名 コンテンツディレクター(主任~課長級)/自社ヘルスケアサービス ~フレックス勤務・在宅◎/ホワイト500認定~
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼求人概要
当社ヘルスケアIT製品におけるサービスの認知獲得・新規リード獲得・ナーチャリング向けの各種コンテンツの企画・執筆・ディレクションをご担当頂きます。

厚生労働省が発表する最新情報、業界ニュース、WEB記事(業界トレンドを意識したフロー記事やSEO対策を中心としたストック記事)などのトレンドをまとめ、顧客に提供することを意識しながら、具体的には以下のようなアウトプットを担って頂くことを想定しています。

-厚生労働省等が発表している1次情報の解説コンテンツ
-ホワイトペーパー、動画、導入事例(ユーザーインタビュー)
-ダイレクトメッセージ(eMail)など

オンライン/オフラインを横断したさまざまなコンテンツを作成いただきます。

▼配属先
マーケティング部 マーケティングコミュニケーション課
└デジタルマーケティングやコンテンツメディア運営6名(課長含む)、イベント等のオフラインマーケティング3名

***************
■当社ヘルスケアIT事業について
医療情報システムとしての電子カルテはじめ、電子薬歴等管理の調剤システム、またそれらを下支えする医事会計領域であるレセプトコンピュータなど、幅広い分野のヘルスケアITで先行して市場をつくりシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナー的存在です。
今後日本の医療において、よりデジタル化に取り組むことで、医療従事者や患者の方の生活を豊かにできると当社は確信しております。私たちは、ヘルスケアIT業界のトップランナー的存在としてその責任と期待を担い、新しいチャレンジを推進します。

■マーケティング部について
マーケティング部は、当社ヘルスケアIT事業の診療所向け電子カルテや薬局向け電子薬歴、レセプトコンピューター等、約四万軒の医療機関で利用される各高シェアサービスのマーケティング全般(デジタル・オフライン)や代理店と連携したインサイドセールス、ECやプラットフォーム、オウンドメディア運営などを管掌しています。

ここ数年で、デジタルマーケティングプラットフォームの導入・整備を行い、より高度で分析的なマーケティングを実行できる基盤が整いました。今後は、良質なコンテンツの創出、発信を行いながら、デマンドジェネレーションを加速させていきます。
労働条件 【給与】
基本給 30万~85万円
想定年収 600~1200万円
※月残業15時間の場合。
※オファー時に決定する職群に応じ、みなし労働手当として時間外労働手当8万円分(20.2時間~14.3時間分)を支給する場合がございます。勤怠にて時間外労働手当が同額を超過した場合は翌月超過分を加算し支給します。
※ご経験やご希望を踏まえ管理職相当(管理監督者)として採用する場合があります。

【勤務地】
東京都港区西新橋

【勤務時間】
標準的な労働時間:
9:00~17:30 (所定労働時間7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

フレックスタイム制:
試用期間3か月終了後からノンコアフレックス勤務が可能です。
コアタイム…ノンコアフレックス
フレキシブルタイム…7~22時までのフレキシブルタイム
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。
※管理監督者の場合はフレックス制度対象外となります。(管理監督者は始業及び終業の時刻ならびに休憩時間をご自身の裁量で決定)

【在宅勤務】
在宅勤務制度を整えており 、柔軟な働き方が可能です。
※試用期間中の扱い…基本的には試用期間終了後利用可能となりますが状況に応じ判断されます。
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。

【待遇・福利厚生】
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳)

【試用期間】
主任級以下…3か月の試用期間あり
管理監督者…無

※試用期間中条件の給与や業務内容の変更無
在宅勤務・フレックス勤務の適用のみ変化有

【教育制度・資格補助】
導入研修(入社時)、階層・職能別研修、e-learning(外部サービス利用補助含)、英語学習支援・TOEIC受験補助、各種技術研修、ほか

【休日・休暇】
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇年間最大25日
休日日数126日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日より付与/初年度最大23日、2年目以降年間最大25日付与)、ファミリーサポート休暇(有給に別途、家族サポートや不妊治療等のために利用可能な休暇/年5日まで利用可/半日利用可)、チャレンジ休暇(長期勤続節目休暇)、慶弔休暇など

【働き方に関する全社実績】
平均残業時間:13.3時間/月
有給取得平均日数:15.9日/年
※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動積極的な推進により、職場は業務の効率化推進とあわせて特徴ある年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。

【その他】
副業:可(要申請)
労働組合
財産形成積立選択型福祉制度
屋内全面禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

・コンテンツマーケティングの経験3年以上
・編集・ライティング経験
・医療コンテンツの企画・制作に関心がある方

※広告代理店、制作会社出身歓迎!

【歓迎(WANT)】

・医療系メディア、出版社等での編集/ライティングご経験
・インタビュー記事の執筆/編集経験
・CMSの活用経験
・MAツール(Pardot)、分析ツール(GA)の利用経験
・メンバーマネジメントの経験

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 上場企業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/02/22
求人番号 2255174

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ