転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネージャー|研究コンサルティング】フルリモート/世界のヘルスケア業界を牽引するグループの100%子会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 製薬・食品・化粧品・タバコ等のメーカー向やバイオ・テクノロジー企業向の技術開発・研究開発のコンサルティングプロジェクトの進行管理業務をお任せします。 【職務詳細】 製薬企業から請け負う研究プロジェクトには、エビデンス創出(ギャップ分析など)、コンテンツ作成(論文その他の発表資料)などがあります。 それぞれのプロジェクトに必要なリソース(分野の専門家やライター・翻訳者など)をアサインし、お客様のご要望に沿った成果物をコスト・期日を守って納入できるよう、管理しながら業務を進めていただきます。 ※製薬企業向けのプロジェクトを参考に記載しています。 【当社の魅力】 COVID、ビッグデータやAIの適用など、ダイナミックに変化し続ける医療・製薬の環境の中で、企業の戦略決定にサイエンスで寄与できるという独自性を強みに、常に新しいことに挑戦しています。 ベンチャー的な気風が強く、決まった形の中で決まった業務を行うのではなく、事業や体制を作り上げていくことを志向する方を歓迎しております。 【会社紹介】 当社は、医学および科学分野の英文校正を専門に掲げ、1995年に福岡に設立されました。 研究者の皆さまの成功のために常に革新的であり続け、リサーチクエスチョンの作成や提示、ギャップおよび状況の分析、戦略的な論文出版計画、研究計画策定、ならびに研鑽用ツールの提供など、研究の全段階を網羅するサービスを提供いたしております。 また、2019年には、世界のヘルスケア業界を牽引するグループの一員となり、全世界500万人を超える医療従事者様にサービスを提供する会社に成長いたしました。なお、ヘルスケアのみならず、科学分野全般のサポートサービスも継続しています。 |
労働条件 |
【勤務時間】9:30~18:30(休憩:60分) ※時短勤務について:1時間程度の時短勤務の相談には応じます。 【休日・休暇】完全週休二日制(土日祝) 年間休日120日 その他(夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、ワクチン接種休暇、有給休暇) 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ・通勤手当(上限30,000円/月) 【勤務地】 原則在宅勤務となります。 ※在宅が難しい場合は、本社勤務もしくははご自身でレンタルオフィスを借りて勤務いただくことも相談可) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製薬会社もしくはCRO(医薬品開発業務受託機関)でのMA/MSR/プロジェクトマネージャー/メディカルライティング/論文投稿などのご経験・日英の学術論文レベルの内容について読み書きできる方 【歓迎(WANT)】 ・医学、薬学部卒(学位はPhDが望ましい)【語学力について】 社内での業務をめぐるやりとりは、英語が多くなります。 チャットや文書を多用しますが、英語での会議もある見込みです。 (ネイティブレベルの流暢さがなくても、わからないことを聞く、ものおじせず参加する、という態度が第一義です。) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/30 |
求人番号 | 2247446 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- その他