1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 不動産開発の用地取得・事業推進・CRE営業等(大手総合商社系デベロッパー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

不動産開発の用地取得・事業推進・CRE営業等(大手総合商社系デベロッパー)

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 不動産開発の用地取得・事業推進・CRE営業等(大手総合商社系デベロッパー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 不動産開発部門の開発担当として、収益不動産(物流施設、商業施設、オフィスビル、ホテル、複合施設等)の開発推進かCRE営業をお任せします。

※配属部署(担当業務)は、ご経験とご希望に応じて選考を通じての決定となります

■具体的には・・
【用地取得から開発推進、テナントリーシング、売却まで一気通貫しての開発担当】
主に収益不動産開発における事業企画の提案、用地取得および取得後、施設のコンセプト検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを付けたまま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当して頂きます。

※メインは施設のコンセプトの検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながらの企画立案です
※詳細設計に基づき、ゼネコン等の設計・施工業者のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます

【CRE(企業不動産)の ソリューションとしての収益不動産の開発担当】
企業が保有する不動産を有効活用するための提案と、それにつながる収益不動産の開発です。
施設のコンセプト構築や検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案。
プロジェクトマネージャーとして、CRE案件のソーシングからソリューション提案、案件事業化とその推進まで担っていたき、開発フェーズにはいれば、アセットタイプごとに強みをもつ他部署の開発推進担当へ引き継いでいただきます。
対象となる収益不動産は戸建てを除くすべてのアセットタイプです。
法人の持つ不動産を財務面や将来の収益性を考慮して「企業価値向上」を最大化するため、最適なアセットタイプを想定して開発を行い、出口戦略までを描きます。

【企業の魅力】
◎大手総合商社100%出資企業のため、安定した事業基盤があります。
◎約1,700社あるグループ会社の全産業を俯瞰する総合力、高度な情報力と信用力をフルに活用したビジネス展開が可能です。
◎画一的なパッケージ戦略ではないため、案件毎に自由な発想で最適な開発が実現できます。
◎設立してまだ歴史の浅い会社のため、新しいことにチャレンジして会社と一緒に成長できます。

【企業の特徴】
社会や顧客のニーズに応える商業・物流・ホテルなどの収益不動産(賃貸不動産)を開発し、投資家(REIT 、 ファンド)や事業会社(リース会社)などへ売却する事業を行っています。

◎商業施設開発
これからの時代に必要とされるNSC(近隣型ショッピングセンター)として、従来の買い物機能に加え「滞在性」や「コミュニティ性」を兼ね備えることで、地域に暮らす人々の生活に欠かせない存在を目指し、ネットショップやコンビニとは異なる、消費者の個性豊かなライフスタイルの実現と、日常をもっと楽しむための新しいコンテンツとして、未来志向かつ持続可能な商業施設のカタチを探求・創造し続けています。

◎物流施設開発
ECの盛り上がりという社会背景を受け物流の重要性が再確認されていく中で、「倉庫」という古くからあったビジネスが「物流不動産」という新しい領域として生まれ変わっています。その先頭に立ち、古い倉庫よりも近代的で利便性の高い倉庫を、現代のテクノロジーを最大限に活用する物流施設を開発しています。

◎CRE(企業不動産) ソリューション
グループとしての多様な産業ネットワークと、不動産のプロフェッショナルとしての高い専門性で、下記のような問題について多角的なソリューションを提供しています。
・全国に広がる生産・物流拠点を、サプライチェーンから見直し、合理化を図りたい。
・全国の施設で老朽化が進んでいる。施設更新の時期が重なってしまった。
・手持ちの不動産を見直し、バランスシートを圧縮した上で、設備投資のためのキャッシュを手元に持っておきたい。
労働条件 ■年収:600万円 ~ 1,200万円
■就業時間:9:15 ~ 17:30(実働7時間45分)※フレックス制度あり
■休日:完全週休2日制(土日祝、年間休日120日以上)
■福利厚生:各種社会保険完備、退職金制度、交通費全額支給、資格取得・維持補助制度、ベネフィット・ワン、社内図書館、従業員用ドリンクサーバー、予防接種費用補助、定期健康診断費用補助、メンタルヘルス・カウンセリングサービス、セカンドライフ支援制度、社宅、テレワーク、その他社内イベント費用補助等

※詳細は面談(電話/Web/対面)でお伝えします
応募資格

【必須(MUST)】

・不動産開発に関わる用地取得又は開発推進のご経験がある方
 (戸建以外のご経験が必要です)
・宅地建物取引主任者か一級建築士の資格をお持ちの方
・大卒以上


【歓迎(WANT)】

・用地取得から開発、竣工~売却まで一気通貫のご経験
・物流倉庫・工場・データセンター・オフィス開発のご経験
・ネイバーフッドショッピングセンター (NSC)開発のご経験
・CRE戦略における用地取得から開発、竣工後の売却までのご経験
 (売却先であるリートやファンドへ提案経験がある方)


リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/06/05
求人番号 2245809

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ