転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 事業戦略担当(スポーツ/ベッティング領域のコミュニケーション事業) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
同社が重点領域として指定しているスポーツ領域の中でも、ベッティングを扱う次世代エンターテインメント事業において、社長・執行役員直下の組織「戦略室」への配属となります。全社/重点事業など会社の将来を左右する重要事案について戦略から実行支援まで幅広い役割を担って頂きます。 現在、公営競技領域に力を入れており、公営競技を「コミュニケーションサービス」としてエンタメに昇華させ、次の事業の柱にしていくことを考えています。 今後は特に海外事業展開を視野に入れており、立ち上げフェーズから参画いただければと考えています。 【職務詳細】 ・事業戦略立案 ・実行 - 事業戦略・新規事業企画の立案、進捗把握、マーケット調査・分析、PMIの実施など ・事業支援 事業部/子会社と連携した、新規事業立ち上げ・既存事業の業務改善支援 - 事業部内の緊急度の高い課題の整理、打ち手の検討及び実行までを一気通貫で実施 |
労働条件 |
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり ※その他詳細につきましては、ご面談の際にご案内いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社においてサービス規模・組織規模の大きなプロジェクトを遂行した経験・IT・WEBサービス領域での実務経験 【歓迎(WANT)】 ・戦略、ビジネスコンサルティングファームでのご経験・PMIの経験 ・BtoC/エンターテイメント業界での就業経験 【求める人物像】 ・戦略を考え提言するだけでなく、主体性を持って行動できる方 ・高い視座・広い視点・複数の視覚で物事を捉え、困難な状況であっても、プラスに受け止め、「妥協案」ではなく「正しく前に進む方法」を考えられる方 ・ロジカルシンキング・戦略/仮説思考ができる方 ・立場や意見、価値観の異なる多くのステークホルダーと適切なコミュニケーションをとり、信頼関係を構築しながら業務を遂行できる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/20 |
求人番号 | 2241483 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 商社
-
- 以下領域に特に注力をしており、紹介企業もスタートアップから大手一部上場まで幅広くご支援可能です。 ①リーガル領域 ∟弁護士、法務、コンプラ、知財関連 ②経営人材 ∟経営企画、事業企画、事業推進、管理部門 ③マーケティング ∟広告宣伝、広報、PR、デジタルマーケ、CRM
- (2022/02/17)