転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アニメプロデューサー(エグゼクティブプロデューサー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
大手原作元とのアライアンスをメインに担当頂き、アニメ化実現までの大型プロジェクトをお任せします。 ■アニメ原作の選定と開発 ■アニメ作品への展開のための原作のリサーチ及び発掘 ■原作元、権利元への提案、交渉からアニメ化プロジェクトの獲得 ■製作委員会組成、運営管理など全般 ■アニメ化プロジェクトマネジメント、マーケティングプランの準備、提案 ■キャスティングや制作スケジュール、コスト管理、予算等、プロジェクトなど様々な面に関するレビューやアドバイス ■制作の進捗状況やデイリーのレビュー、レポート ■プロジェクト予算のコントロール ■デジタル配信、ゲーム、ソーシャルゲーム、モバイル、アニメーションの映像や音楽など、イベント等コンテンツとのコラボレーションやメディアミックス実現によるシナジー効果の創出と最大化 ■社内関係部署との連携、調整 など 【本ポジションについて】 コンフィデンシャル案件となりますので、選考はカジュアル面談からスタート頂く予定です。 大手原作元とのアライアンスをメインに担当頂き、アニメ化実現までの大型プロジェクトをお任せします。 上記以外にも完全オリジナル作品の企画開発として、 自社でのゼロイチでのアニメ化やオリジナルIP、キャラクター開発からのアニメ化など、 原作からのアニメ以外の手法におけるアニメプロデュース、マネタイズまでご担当頂く可能性もございます。 現チームメンバーのマネジメントも期待されている、ハイレイヤーポジションの想定です。 【この仕事の魅力】 ■企画立ち上げから回収までプロジェクトの全体を見ながら業務を行うことができる ■自分の仕事に対する取引先やユーザーの反応をダイレクトに感じることができる ■プロジェクトに関しての裁量が大きいこと、社内意思疎通がとりやすいこと、若い人員も多く新しいコンテンツやテクノロジーへの感度が高い ■会社基盤での環境や信頼を強みに、自社での映像配信プラットフォームやその他豊富な事業との連携など、規模感のある仕事に携わることができる ■豊富な資金力、投資体制が整っており、エンターテインメントビジネスを会社上げて成長領域と捉えている エグゼクティブプロデューサーとして、アニメ事業の推進ならびに、 既存メンバーや部署のマネジメントもお任せする場合がございます。 |
労働条件 |
【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日) ・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり) ・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(労災、雇用、年金、健康) ・関東ITS健保 ・交通費支給(月上限5万円まで) ・慶弔休暇見舞金(正社員のみ) ・私服通勤可(部署により異なる) ・交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり) ・退職金制度(正社員のみ) 【職場環境/業務/自己啓発関連】 ・資格受験費用補助 ・AWS/GCP/Azure実弾演習場制度 ・リファラル(社員紹介)制度 ・社内接骨院 ・バランスボール ・置き菓子(オフィスファミマ) ・部活動(サークル)補助 ・書籍の貸し出し ・FamilyDay ・誕生日ギフト ・社内カフェ(一部の拠点のみ) 【採用関連】 ・採用会食費用補助 ・福利厚生費(親睦費、食事費) ・ウェルカムランチ制度 【社員割引関連】 ・自社サービスの社内割引 ・在宅系サービス法人割引 ・飲食系サービス法人割引 ・旅行代理店割引 【受動喫煙対策】屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■アニメーション企画製作プロデュースのご経験を豊富にお持ちの方(シニア~エグゼクティブクラス)■目的/目標達成のため、自ら考え行動するマインドセット ■自ら手を動かし球を拾える方 ■物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方 ■フットワークが軽く、多方面のコミュニケーションを取れる方 ■チーム成長に寄与できる方 ■数字を扱うことに抵抗が無い方 ■自分事として事業をとらえられる方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/20 |
求人番号 | 2241212 |
採用企業情報

- ※コンフィデンシャル案件※ 大手エンターテインメント企業
- 会社規模非公開
-
会社概要
非公開企業でのコンフィデンシャル案件です。応募資格を満たされる方はご面談の際に詳細をお伝え致します。
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア エンターテインメント
-
- 音楽、出版、アニメ、映画配給、放送局、VODサービス等のエンターテイメント業界を専任で担当しております。業界動向や様々な職種についても熟知しているのが私の強みです。コロナ禍の状況でも積極採用中の求人を多数お預かりしております。エンターテイメント業界のご転職は私にお任せください。
- (2021/01/24)