転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 国際業務部/管理会計のスキルや英語力が活かせるお仕事です!(プライム市場) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆管理会計のスキルや英語力など高い専門性が活かせるお仕事です!◆ ●当社について ・未知なるビジネス領域を切り拓く総合ファイナンス企業 1969年の設立以来、お客様の「設備投資」や「資産管理」から「設備の処分」、あるいは「海外事業展開」まで、お客様の様々な課題解決のための最適なソリューションを提供してまいりました。 ・CSVを根幹とした経営により、国内外で事業領域を拡大 当社は気候変動問題や医療・福祉の充実、企業の生産性向上といった社会課題を解決する事業に対して集中的に経営資源を投下しています。社員一人ひとりがCSVの視点を持って仕事に向き合うことで、社会課題の解決と事業の成長の両立を図っています。 ・6つの戦略分野について 従来型のリース・ファイナンス事業をコア分野と位置付け、加えて「不動産」「医療・福祉」「エネルギー・環境」「航空機」「海外」「新領域」の各分野を戦略分野として経営資源を集中しています。BPOサービス※やモビリティビジネスを始めとする「新領域」については、事業領域の更なる拡大を目指し、積極的に投資しています。 ※BPOとは BPOとは「ビジネス・プロセス・アウトソーシング」の略称。会社にはそれぞれ業務プロセスがあり、このプロセスの一部、もしくは全部を専門スキルやノウハウを持っている外部に委託すること。 ●担当業務 具体的には、以下業務をご担当頂きます。 ・海外現法で発生する諸課題や照会への初動対応・指示 ・海外部門全体の計数管理、各種資料の数値チェック 海外現法の四半期毎の決算報告の内容をチェック 海外現法の自己査定の内容をチェック 海外現法の年度予算の策定、および四半期での進捗管理を実施 等 ・ 本社関係部(経営企画・財務・コンプラ・審査・国際部門等)との調整 海外現法の年次営業計画の策定 各現法のマネーロンダリング対応に関する社内手続の策定 マネーレンダーライセンスに関する社内体制の強化検討等 非日系シンジケートローンに関する案件採り上げ基準の検討 海外現法の関連案件の推進支援(例えば現地法人の増資対応) 海外現法の決算内容確認年度予算の策定 等 ●組織構成について 20代~50代まで幅広い社員構成となっており、在籍社員のうち半数が中途入社社員となっています。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 職種:総合職A(全国型) 契約期間:期間の定め無し 試用期間:有り(6か月/給与、諸手当等のその他労働条件は、本採用時と相違なし) 就業時間:9:00~17:20(休憩1時間) 休日・休暇:土曜、日曜(完全週休2日制)、祝日、年末年始、年次有給休暇(15日~20日:半日休暇、誕生日・結婚記念日休暇)、産前・産後休業、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、裁判員休暇 他 想定年収:680万円~1,000万円程度(残業代は別途支給) ※取り付け資格によっては、固定時間外手当10万3千円~11万1千円(法定内12時間、法定外18時間相当)を支給します。法定外18時間超の残業については別途、残業代を支給します。 ※年収参考例:30歳 約680万円、40歳 約1,000万円 社会保険:健康保険、厚生年金、 雇用保険、 労災保険 勤務地:東京(麹町) 手当:通勤費全額支給(当社規定による)、住宅手当、時間外勤務手当ほか 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・会計業務または海外現地法人の管理業務に携わった経験があること・計数管理に必要な会計知識があること ・英文読解ができること(英会話スキルは不要です) ・Excel・PowerPointの応用操作が可能であること 【歓迎(WANT)】 ・リース会社での職務経験・高い交渉力をお持ちの方 ・管理会計業務に携わったご経験があること |
アピールポイント | 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/20 |
求人番号 | 2240869 |
採用企業情報

- 芙蓉総合リース株式会社
-
- 資本金10,532百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
- コンサルティング
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1969年5月1日
【代表者】織田 寛明
【資本金】105億3,200万円
【従業員数】単体794名、連結2,688名(2021年9月30日現在)
【本社所在地】東京都千代田区麹町五丁目1番地1
【その他事業所】北海道、宮城、群馬、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡
【事業内容】
■情報関連機器、事務用機器、産業機械、工作機械、商業用店舗設備、医療機器、船舶/航空機/車両並びに輸送用機器、建築土木機械、などのリースおよび割賦販売業務
■金銭の貸付、その他各種金融業務
■不動産リース
■各種コンサルティング業務 その他