転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (ht) 医療用医薬品の安全性管理業務(ケースプロセス)(管理職) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
ファーマコビジランス本部(PVオペレーション部)における以下の職務を担当する。 【業務内容】 ・市販薬および治験薬の安全性情報管理業務(安全性情報入手、評価、当局報告の管理) ・上記におけるCROマネジメント ・国内外(メインは海外)査察(規制当局、提携会社含む)対応 ・グローバル体制の中、国内外のグループ会社との連携した活動(電話会議、メール連絡など) |
労働条件 |
雇用形態:正社員 ※試用期間6ヶ月 ポジション・役割:ファーマコビジランス本部 PVオペレーション部 経営職(管理職) 勤務地:本社(東京都千代田区大手町) 勤務時間:スーパーフレックス制を導入しています。 7:00~20:00において、3時間以上勤務(コアタイムなし、所定労働時間:7時間40分) ※週4日までの在宅勤務制があります(上級職、3年目以降)。 年収・給与: 想定年収(目安): 1100万~1200万円程度 ※年収は個人の年齢、能力、経験、ご担当いただく業務等を踏まえ、検討させていただきます。 待遇・福利厚生 福利厚生:社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、各種財形貯蓄制度、財形持家転貸融資制度、グループ福祉会、企業年金、確定拠出型年金、福利厚生サービス、各種団体保険 その他:住宅補助、ベビーシッター利用補助、介護休職、配偶者の転勤に伴う休職、MR結婚・出産時同居支援制度、ファミリーサポート手当、リターン雇用制度 休日休暇 日曜、祝日、土曜、年末年始(12/29~1/3)、年間休日数125日、完全週休2日制 有給休暇:勤続年数に応じて15~20日間 その他:配偶者出産休暇、産前産後休職、育児休職の制度が充実しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【業務スキル、経験】・製薬企業における開発から市販後の医薬品の安全性評価に関する実務経験(5年以上) ・欧州あるいは米国における医薬品の安全性管理の実務経験、グローバルに展開する医薬品の安全性管理の実務経験 ・海外規制当局からの査察対応経験があるとなおよい ・安全性情報ケースプロセスに関する知識、経験 ・GCP省令、GVP省令、GPSP省令等の規制に関する知識、海外規制に関する知識 【語学】 ・英文メールの読み書きやSOP・マニュアル等の理解・作成ができるリーディング・ライティング能力 ・グローバルメンバーや海外ベンダーとの会議で意思疎通を図れるリスニング・スピーキング能力 【ヒューマンスキル、求める人材像】 ・英語、日本語で業務を遂行できるコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力(国内外の関係者と信頼関係を構築でき前向きに協働作業ができること) ・安全性DBの仕組みを理解し、安全性情報管理業務と関連付けて考えることの大切さを理解している ・IT関連の知識が深い、もしくは興味があるとなおよい ・非喫煙者(必須) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/06 |
求人番号 | 2240724 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット サービス
-