転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【下水処理場の施設工事管理】世界最大規模の環境インフラサービスグループ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 当グループは1853年にフランスで市民に安全な飲水を供給することを目的として設立されました。 以来160年以上にわたり、産業や都市の発展に伴い発生した新たな社会的な課題に取り組み、下水処理、産業向け水処理、廃棄物処理、エネルギー管理業務などを担っております。 日本においては、2002年に会社を設立し、グループの各社が全国各地で、それぞれの地域や業務分野で培ってきたノウハウと地域社会からの信頼を礎にサービスを提供しています。グローバルの知見・技術と融合し、日本市場においてもトータルサービスプロバイダーとしての強さを発揮しています。 今回の募集はグループ会社に出向して頂き、下水処理場の施設工事管理を担当して頂きます。 ■職務内容 弊社が運営権を取得した下水処理場において、施設工事部に所属し、改築計画の管理をお任せします。 【業務詳細】 ・改築計画作成 ・要求水準書の作成 ・工事予定価格設定 ・発注工事の監督管理 ・技術提案書の作成 など 弊社が、日本初の下水道コンセッション(独占的な営業権)を受注したことで設立された新会社に出向して頂く予定です。 「長期安定雇用」、「社員の成長」を非常に重要視しています。 ■事業内容 【自治体向け】 ・上水・下水処理施設の運転維持管理(O&M) ・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC) ・水道管路の維持管理、漏水調査 ・水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)およびシステム開発 ・省エネ及び再生可能エネルギー事業 ・プラスチックリサイクル事業 【産業向け】 ・水処理施設の運転維持管理(O&M) ・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC) ・総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ) ・工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析 ・省エネ及び再生可能エネルギー事業 ・プラスチックリサイクル事業 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・下水道、上水道、工業用水道、河川、道路の計画設計および実施設計・工事の監督管理の経験2年以上【歓迎(WANT)】 下水道技術検定(第2種)、技術士(上下水道部門)、監理技術者(機械器具設置)、1級管工事施工管理技士等・積極的に自ら行動する ・ポジティブ |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/11 |
求人番号 | 2228433 |
採用企業情報
