転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | VRシステムエンジニア/急成長中のVRビジネスに携わることができます! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
製造業のクライアントを中心に、ヘッドマウントディスプレイや大画面ディスプレイを用いたVRシステムを、バーチャルでの実寸大デジタルモックアップ評価、またはCAE/PLMの評価用として提供しています。 これらVRシステム環境を構築する業務を遂行していただきます。 ■主な仕事内容: ・VRディスプレイ (HMD, 大型モニタ等) の顧客への納品 ・VRディスプレイの点検、保守 ・VRディスプレイの技術検証 ■業務事例 ・製造業のデザイン部に対し、CGを用いて実寸大でデザイン評価できるVRシステムの導入 ・製造業の設計部に対し、CAD設計部品をデジタルグローブでつかみ、部品同士の干渉、収まりの確認など、設計要件確認のためのVRシステムの導入 ・製造業の生産技術部門に対し、生産ライン設計に対する人間の負荷状況をVRで確認できるシステムの導入 ・製造業の塗装部門に対し、熟練工の塗装技術伝承のためのシミュレータの導入 ・製造業の自動運転検証部門に対し、バーチャル空間での走行試験が行えるシステムの導入 など ★VR業務の拡大に伴い、現在プロジェクトを遂行しているメンバーのサポート人員が必要になりました。VRに対して強い興味・情熱を持っている方に加わっていただき、共にVRビジネスを大きく成長させていきたいと考えております。 |
労働条件 | 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・VR技術に対して強い興味や熱意があること・VRビジネスを大きくしていくことに興味があること ・PC周りの基本知識(特にGPU) 【歓迎(WANT)】 下記のご経験をお持ちの方歓迎致します!(なくてもOK)・VR HMD (HTC VIVE, Oculus Rift等) のセットアップ経験 ・VRシステム(HMD, 大型ディスプレイなど)の開発、営業、企画提案、導入、保守・顧客サポートいずれかのご経験 ・PC、サーバーの自作ができる方 (パーツ選定、OS/ドライバインストール) ・デジタルサイネージ等の大型映像装置の提案、導入、サポートの経験 ・VRソフトウェアの使用、販売、または顧客サポートいずれかの経験 ・プロジェクションマッピング等の大型映像イベントの企画、提案、運営、技術サポート経験 ・HPCやAI用のPC, GPUクラスタシステム構築の経験 ・コンピュータの販売, 顧客サポート(修理)の経験 ・ネットワーク機器 (スイッチ、ルーター、NAS等)に対する業務経験 ・製造業や大学・研究機関にて業務用VRシステムを運用した経験 ★英語力をお持ちの方歓迎です! <求める人物像> ・自分で課題を見つけて改善に向けた行動をとれる方 ・最新技術動向に興味を持ち、自身で理解を進めることができる方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/14 |
求人番号 | 2227341 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 弊社ハーフタイムは、IT業界、コンサルティング業界を中心にキャリア構築サポートをさせて頂いております。 是非お気軽にご相談下さい。小島
- (2014/11/11)