1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【人材紹介事業/責任者候補】マネジャー経験を活かし医療介護の課題解決に向き合いませんか?《19期連続成長中!》

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【人材紹介事業/責任者候補】マネジャー経験を活かし医療介護の課題解決に向き合いませんか?《19期連続成長中!》

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【人材紹介事業/責任者候補】マネジャー経験を活かし医療介護の課題解決に向き合いませんか?《19期連続成長中!》
職種
業種
勤務地
仕事内容 19期連続増収・増益を継続している当社事業規模拡大のフェーズに際して今期よりマネジャー候補の採用を強化する運びとなりました!

=============================================================
・中長期的に見て需要が伸び続ける領域で、景気の変動に左右されない堅調な需要がある市場であること
・極めて社会貢献性の高い市場であること
・組織が年率10%以上のペースで成長し続けており、マネジメント層人材の需要がより高まっていること
・人材紹介の企業での経験が直で活かせること
=============================================================

こちらの内容に1つでも、魅力や興味を抱いて頂ける方は一度ご検討を頂きたい所存です。
当社人材紹介事業は医療介護領域特化型の、一気通貫の両面型スタイルとなりますが
今までのご経験が、総合型ないしは特化型、また一気通貫スタイルないしは分業型スタイル
なのかは問いません。
同業だからこそ、気軽な気持ちでのエントリーは控えたいという方であれば
現マネジャー職とのカジュアル面談からのスタートでももちろん構いません。

ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。

【仕事内容】
<概要>
マネジャーとして、担当チームの数値管理やメンバーコミュニケーションしかり
戦略・人材・オペレーションの各プロセスを統合的に思考し、短期・中長期的の成果を
最大化することを牽引して頂きます。
そのために領域、組織戦略策定、KPI設定および各種マネジメントを通じて及びグル―プの売上が
最大化する事が求められ裁量権持って業務に取り組んで頂く事が出来ます。

求職者:看護師、介護職、ケアマネジャー、リハビリ職、栄養士、保育士、技師など
事業所:病院、介護施設、保育園など

<仕事内容のポイント>
●toC(=対求職者)、toB(=対法人)の両方を担う、 両面型スタイルのキャリアパートナー職のマネジメント
●1グループあたり20名程度
●担当エリアのマーケット動向、競合他社の動向を踏まえた組織戦略策定、KPIの設定および管理
●他エリアを担当するマネジャーや他領域を担当するマネジャーとも連携を図り
 組織レベルを向上していくためのアクションを立案
 
<サマリ>
以下のようなキーワードに共感頂ける方には、とても良い環境だと感じて頂けるのでは?と
思っております!
「顧客、社会への貢献を通して成長し続けたい」「正しい事を正しく行いたい」
「実力主義/透明性高い評価制度」「裁量権を持って役割を全うしたい」
「年次や役職問わず意見を交換しながら、組織が良い方向へ向かっていくために
貢献をしたい」

<詳細>
【当社の魅力】
●実力主義/透明性高い評価制度
当社では、成果に対して報いることが社員に対する誠実さの一つだと考えているため、pay for performanceを評価制度の
コンセプトとしております。
ご担当頂くグループの実績をベースにフラットな評価を行います。
上記の評価制度に準じて、グループの実績をベースとした、年齢や入社歴に捉われないフラットな評価を行い、昇給や昇格が行われます。(年功序列等では一切ありません)
詳細なご説明はオファー面談の際に候補者様ご本人に対して行いますが、設定された基準に到達すると、基本給が上がり
賞与にも跳ね返ってくる、というシステムとなっております。
成果を出しているのに報酬が上がらない、ということは起き得ません。

●企業/業界の成長性
当社は創業以来19期連続で増収増益を実現。
2021年1月1日からは国内の事業会社がすべて統合し、様々な事業を展開しています。
高齢化社会に伴い、医療介護福祉業界の人材ニーズは高まり続けるため、業界としても成長が期待できます。

●メリハリのある働き方
特にホワイトカラーの人材領域でご経験がある方は、21:00を過ぎての対応や土日祝での対応が
常態化してしまっている方も多かったと思います。当社は介護医療領域に特化をしているため、そもそも顧客となりうる
求職者・事業所ご担当者様が毎日1つの時間帯で勤務しているのではなく(9:00-18:00固定等)
早番・日勤帯・遅番・夜勤・・と不規則なシフトでの勤務のため私どもが接点を持てる時間帯の幅が広いです。
そのため働く求職者様の仕事終わりの面談が21:00以降になってしまう・・という状態にならず、【20:30完全退社】が叶って参ります。
また土日の対応に関しても、医療介護領域の従事者の場合、ご自身が土日休みではないケースも多く、平日に顧客接点を充分担保する事が
出来ます。そのためキャリアパートナー自身が完全土日固定のお休みが実現できるため、マネジャーも同様の勤務が叶います。
【20:30完全退社・休日の持ち帰り仕事なし】 としておりますのでプライベートと仕事を分けて就業していくことができます。
心身共に健康でいる事で、生産性が向上し長期的な組織成長に寄与すると考えています。

●社会貢献性
高齢社会に伴い、医療・介護・福祉分野の人材不足は今後より顕著になって行きます。
診療報酬・介護報酬の改定や市況に合わせあわせ臨時特例が発令される事もあり、変価値が大きくかつスピード感のある領域です。
“現状維持”ではなく、常にスピード感をもって“成長”を遂げていく事が社会からも会社からも
強く求められますが、だからこそ成長実感を強く持つ事ができます。
自身の成長が会社の成長に繋がり、会社の成長が医療・介護・福祉分野の人材不足の解決に直結するため
自分の仕事が社会貢献に繋がっているという実感を強く持つ事が出来ます。
“当たり前に存在し続けないとならない”“なくてはならない”領域だからこそ、自分たちの仕事の介在価値も大変感じられます。

●女性が長期就業できる環境
産休・育休制度や、時短勤務制度が整備されており、女性の方の長期就業が可能です。
時短で業績トップクラス、時短チームリーダーなど、
家庭も仕事も全力で!そんなバイタリティ溢れる時短社員が多数活躍しています。
※女性社員約450人の内、約40~50人程が時短社員として勤務(2021年度実績)しており、時短取得者数も一定以上の割合おります。
※産休・育休からの復帰率83%(2018年度実績)
※お子さんが中学校入学まで時短勤務が可能です

【組織の特徴】
キャリアパートナー職約900人の内、男女比は半々となっております。
キャリアパートナー職の平均年齢は30歳前後で、マネジャーは35歳前後です。

【マネジャーのリアルな声】
【関東圏統括マネージャーより】
大学卒業後、化粧品メーカーへ入社をし、営業職として勤務。
販売代理店の売上拡充に向けて、営業戦略立案ならびに、販売員の育成を担当致しました。

当社へ入社いたしましたのは2013年。キャリアパートナー職から始まり、チームを束ねるチームリーダー、また事業所を
マネジメントする役割である事業所長の経験を経て、2018年度より現在は8拠点、22都道府県のマネジメントに携わるなど
統括マネージャーとして役割を担い、2021年からは看護師領域の育成チームも担当しています。

入社をしてからは、成長実感を感じられる日々だなと今振り返っても思います。
採用にお困りの事業所に看護師を紹介でき、実際に患者様の受入れが増やせたお話しや、入院している患者様のご家族にお礼を言われた
お話しをお伺い出来た時等、この仕事が本当に地域の役に立っていると強く感じ、心からのやりがいを感じます。
また当社に入社をするまでは、感覚的に成果を挙げるような営業スタイルだった自分が、根拠と感覚を紐づけ、その上で
言語化・体系化が出来るようになったと実感します。医療介護の人材不足を解決するために、当社が価値提供をしていく
サービスの質と量の向上が必要となりますが、個でアプローチをしていくには限界があると思います。
自分が役割を広げ、言語化・体系化をし、共に働く仲間に様々な事を共有していく事で、お客様によりご満足頂けると強く思った事が
今日までの自身の成長の糧となりました。自身の成長が会社・組織の成長に繋がり未来に繋がっている事を強く感じています。

【関西統括マネージャーより】
大学卒業後、メーカー系ゼネコン会社へ入社をし営業職として、既存/新規/官公庁を対象とする、toBへの営業を担当致しました。
また新規出店営業所のプレーイングマネージャーとして、戦略策定及び実行促進や新人育成業務も務めて参りました。

当社に入社したのは2014年。キャリアパートナー職から始まり、チームを束ねるチームリーダー、また事業所を
マネジメントする役割である事業所長の経験を経て、現在は3拠点関西圏の6府県のマネジメントに携わるなど、エリアマネージャーの
役割を担っています。

入社をしてからは、やりがいや成長実感を感じられる日々でこの会社で働けて良かった!と思っています。
転職のサポートをさせて頂いたお客様から、感謝のお手紙をご家族様のコメント付で頂けた時や事業所ご担当者様から
“〇〇さんにしか頼れない”と言われる時等自身の介在価値を感じられ、体が震えるくらいの感動を覚えます。
前職の業界は違いますが、何千以上もの顧客とやり取りをして参りましたが
このような震えるぐらい感動できる瞬間に立ち会える事はあまりありませんでした。
我々の仕事は、求職者に求人を紹介する・事業所に求職者を紹介する事ではなく
双方のより良い将来の選択に繋げる事であり、まさに顧客に寄り添うパートナーとして大義ある仕事だと日々実感しています。
またこのような仕事に従事できている事に、誇りと感謝の念を日々抱きながらイキイキ仕事に励む事が出来ています。
労働条件 【労働条件】
契約期間:期間の定め無
試用期間:あり(3ヶ月)
就業時間:9:30〜18:30(休憩1時間)※20:30完全退社
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、冬季休暇、アニバーサリー休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
残業:あり/なし(平均月35~40時間程度)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
諸手当:通勤手当(上限3.5万円/月)、スキルアップ手当(15万円)、単身赴任手当、転勤手当、チームリーダー手当等
その他:妊婦特別休暇、産前産後休業、育児休業制度、育児短時間措置、介護休業、介護短時間措置、従業員持株制度

【提示年収について】
・現年収を最大限考慮して提示いたします。
・試用期間中も給与は同じです。

【その他】
年間休日121日(計画有給日含むと124日)※2021年実績。有給休暇も推奨しており、長期的に働きやすい環境です。
出産休暇後、本人の状況に応じて勤務時間6時間を配分できる「育児・介護短時間措置制度」を利用して復職している女性社員が数多くいます。この制度を利用しながら、社内トップ水準の紹介実績を継続している女性社員もいます。復帰率は98%!
応募資格

【必須(MUST)】

・人材領域でのマネジメント経験

【歓迎(WANT)】

・医療・介護・福祉業界のキャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザー経験者

アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 日系グローバル企業 シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 従業員数1000人以上 管理職・マネージャー 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/09/22
求人番号 2225455

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ