転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【マーケティングコンサルタント】新規事業・ブランディングやマーケティングの経験者歓迎 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 2020年に新しい事業としてスタートした当事業部は、ストラテジーとコ・クリエーションという二つのチームに分かれて、 ブランディング、マーケティングなど戦略から、Web、グラフィックなどの制作実行、浸透・運用 までを一括で行うことが強みです。 ですが、まだまだ発展途上。立上げ期のメンバーが事業の中核を担う存在となるために、スキルアップや事業・組織の土台づくりを行なっている真っ最中です。 新卒からベテランまで、ひとりひとりが考え発案、実行することにより、事業が推進していく実感を感じられるフェーズでもあります。 立上げ→成長のフェーズ を現メンバーと共創してくれる方を探しています。 【仕事内容】 企業の未来に、質感と実感を。 企業のあるべき姿のために、私たちは企業の課題を発見し、魅力を磨き、社会に価値を届ける。 そして、企業とユーザと未来を共創するパートナーとありたい。 私たちは弊社の中でもブランディング、マーケティングなどの領域をクライアントのパートナーとして調査・戦略から制作-運用までを行うユニットです。 各プロジェクトの特性に合わせて、プロフェッショナルなメンバーたちが適切なチームを構成し、企業の持つ課題を共に向き合い、企業の目的達成のために提案から制作・実行までを行います。 プロジェクトマネージャーや戦略コンサルタント、マーケティングコンサルタントは”共創”の精神を大切にクライアントの事業を深く理解することで事業や部署の課題の本質を掴み、提案や施策立案を行いクライアントの課題の解決の主導をとっていただきます。私たちの技術力・創造性を生かし新しいものを世の中に創出したり、企業や社会の流れが滞ってしまっている部分に共に向き合うことにより流れを改善し、より良いものとすることを楽しんで行えるメンバーを増やしたいと考えています。 個々の能力、価値観、技術力、それぞれの「らしさ」が増えていくことにより、組織の考え方に良い変化を生み出し、仕事の幅が増えていきます。 そして今後、さらに自分たちが行っていきたいプロジェクト、変化をもたらしたい社会へのアプローチの幅を広げていくために、要となる人材が必要となります。 企業の課題を迅速に見抜き、企業と社会に寄り添った提案をし、そのプロジェクトを推進していく。そんな人を増やしていきたいと思っています。 自分らしく、自分の能力を発揮して、生き生きと共に働いていくメンバーで溢れる、ユニット、会社、社会を目指しています。 【職務内容】 ・クライアントの課題に対する解決方法を立案し提案。クライアントのあるべき姿の実現に向けたプロジェクトを設計・推進 ・クライアントのビジネスを理解し、マーケティング施策を立案 ・クライアントのグループ各社、各部署間の調整支援 ・Webサイトにおけるログ分析、事業戦略を理解したサイト改善提案 ・新規・既存クライアントに対する提案活動 ・リソース、予算、スケジュールなどのプロジェクト全体のマネジメント 【案件実績】 ・水産加工会社のD2C事業の調査、戦略立案、推進、商品開発支援 ・大手製造メーカのインナーブランディング施策をデジタルから支援 ・大手報道機関のグローバルマーケティング調査、戦略立案、推進 ・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む) ・デジタル展示会サイトの制作支援 ・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む) ・オウンドメディアサイト立ち上げ支援 ・大手報道機関のアワードリブランディング支援 ・海外SMS配信やクラウドサービス企業の日本向けUX/UI改善 等 【取引先実績】(敬称略) ・カシオ計算機株式会社 ・株式会社日本経済新聞社 ・パナソニック株式会社 ・LINE株式会社 ・キヤノン株式会社 ・株式会社ユニクロ ・三菱電機株式会社 ・リクルートグループ その他多数実績あり ▼この仕事で得られるスキル ・課題発見〜ディレクション〜仮説検証〜コンサルティングのスキル、経験 ・多業界、多方面のWebサービスに携われる経験 ・大きい裁量でプロジェクトを推進していく力 ・メンバーの一人として組織作りを行う経験 ▼キャリアパス 入社後に、プロフェッショナルグレードかマネジメントグレードでスキルを形成するかマネージャーと共に自身のキャリア計画を設計し、今後の強み、自身の領域の幅を広げていってもらいます。まだまだ組織としては2年目ですので、あなたの意見や行動で未来の組織の形が変化していきます。 |
労働条件 |
年収:490万円~1100万円 年収備考:固定残業手当は月45時間該当分 就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間) 休⽇:⼟⽇、祝⽇ 残業:あり(平均⽉16時間 / ⽉45時間を超える残業代は追加で⽀給) 契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(6カ⽉、月額給与は正規採用時と同額) 【福利厚生】 ■働きやすさ ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・確定拠出型年金制度 ・交通費支給(上限4万円) ・オフィスオアシス(ドリンク/フード販売)※電子決済可 ■スキルアップ支援 ・研修制度 ・書籍購入制度 ・セミナー参加の費用負担 ・資格取得支援制度 ・社内表彰制度 ■コミュニケーション活性化 ・会社が全額負担の社内飲み会(毎月第3金曜日) ・部活動 ・社内報(冊子で毎月発行) ・歓迎ランチ制度 ■育児サポート ・産休育休制度 ・ベビーシッター補助制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・デジタル、オフラインなど幅広いマーケティング運用・分析経験(※自社サービスに限らず、広告代理店やPRコンサルティング企業の方も歓迎)・能動的、主体的に動ける方 ・顧客志向で物事を考えられる方 ・仮説検証など論理的な考え方が好きな方 ・リード獲得後の顧客コミュニケーション設計経験 ・自身の専門領域において潜在ニーズや課題、解決策を自ら考え、先回りして行動できる 【歓迎(WANT)】 ・クライアントの部長から役員まで、それぞれのキーマンに対して提案、プレゼン経験のある方・社内外を含めたプロジェクトリーダー経験 ・MAツールの活用・運用企画経験 ・制作ディレクション経験 ・組織作りを経験してみたい方 ・デジタル以外の領域に興味があり、今後強みとしておきたい方 ・提案営業経験者 |
アピールポイント | ベンチャー企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 資格支援制度充実 女性管理職実績あり 自社サービス・製品あり 新規事業 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/29 |
求人番号 | 2221233 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他