転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Product Manager |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・弊社プラットフォームおよび社内システムの企画、新機能を立案し、実現することを担います。 ・IoTにおけるお客様の課題を特定し、改善することでより多くのお客様にご利用いただき、プロダクトの価値を最大化することをミッションに掲げるポジションです。 ・新しい企画・サービスや新機能を実現するためには単に仕様を作成するだけでなく、お客様、エンジニア、デザイナー、カスタマーサービス、ビジネスなど多様な視点や意見を得ながら、つくりあげていくスキルが求められます。 ・当社のプロダクトマネージャーはこのように多様な観点からプロダクトに対して最終的に責任を持ちます。プロダクトに関するロードマップ作成と優先度を明確化し、エンジニアに仕様を説明し、プロダクト開発をリードします。 |
労働条件 |
屋内禁煙 【労働時間について】 ・フレックスタイム制とする ・始業午前5時〜終業午後10時の間の8時間の労働 ・休憩時間 上記時間の間の任意の1時間 他の詳細については面談時にお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・2年以上のWebサービス関連のプロダクトマネジメント経験またはそれと同様の経験・社内の業務内容やフロー、組織の構造などを見直し再設計した経験 ・エンジニア、テストエンジニアなどにインプットする要求仕様を作成した経験 ・BIツールなどを活用したデータ分析の経験 ・弊社のミッションに共感していただける方 ・国内外のお客様やチームと仕事を進めるための日本語力/英語力(Business Level) 【歓迎(WANT)】 ・新規事業の立ち上げ経験・カスタマージャーニーマップ、UXデザインなどを活用して顧客中心の製品を設計・構築した経験 ・アジャイル開発の経験、ソフトウェア開発ライフサイクルの理解 【求める資質】 弊社は最先端テクノロジーの力をバックにトップスピードで走り続け、自らも急成長しながら世の中に大きなうねりを生み出したいと考えています。プロダクトマネージャーには卓越したプロフェッショナルであることはもちろんのこと、以下のような資質があることを求めます。 ・プロダクト開発の経験や知識、プロダクトへの情熱 ・常にセルフモチベートされ、自ら考え、自ら動き、率先してお客様やチームのために行動できる ・誠実でLikabilityが高く他人へのRespectがある ・オーナーシップを持ち、ベストを尽くすための努力を惜しまない |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/27 |
求人番号 | 2207145 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア エンターテインメント
-