転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データ利活用/コンプライアンス ※データ管理、利用方針の策定/システム構築、大手電気通信事業者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
データ利活用にあたり、コンプライアンス面から、強化していく必要があり、業務、もしくはIT側から、牽引して頂ける方を求めています。 情報セキュリティ、個人情報保護などの知識を豊富にお持ちの方、もしくはシステムのプロジェクトマネジメントに長けている方をターゲットにしています。 【職務内容】 コンシューマ事業をメインとして、データ利活用・ガバナンス、ウェブテック・デジタル領域でシステム構築、コンプライアンス面の業務を担当して頂きます。 ・各種法令を踏まえて社内外における安全なデータ利活用、ガバナンス環境を整備する ・業務部門に入り込み、課題発見、解決策提案、システム要求取りまとめ ・業務部門の抱える課題を開発部門に連携する 【具体的な業務】 ・社内におけるデータ利活用環境、グループ企業と連携したデータ利活用環境の企画・整備 ・データ利活用、ガバナンス環境を整備するにあたり、IT部門として、管轄部署に入り込んでソリューション提案、システム要求取りまとめを行う 【配属部門】 ※2部門どちらかを想定 社長直轄組織 渉外やセキュリティ部門等と連携し、会社・お客さまにとって重要なデータの管理・利用の方針およびルール策定と責任を担う ・社内外データの利活用の一元管理(利用可否判断) ・各種プライバシーポリシーの整備 ・個人情報に関する方針やガイドラインの整備 IT本部 業務部門の抱える課題を自ら発掘し、解決策の提案 ・コンシューマ事業向けITシステムの企画、開発、保守、運用、設備管理、データ管理 【ポジションの魅力】 ・自社・グループ企業におけるデータ活用に関し、広く理解を得ること、施策の実現を行えること ・幅広い業務知識、システム知識が身に付くこと ・当社のならではのスピード感で業務部門が抱える課題を解決し感謝される楽しさ、やりがいを感じることができること ※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は 募集企業名を入れて、スカウトメールをお送り致します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【下記何れかのご経験をお持ちの方】1. ・データ利活用、ガバナンス、コンプライアンス関連の豊富な業務経験 2. ・システム開発経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント方法論(PMBOK、BABOKなど)の理解、実践経験 【歓迎(WANT)】 ・該当領域における、コンサルタントとしての経験・ウェブテック、デジタル領域のシステム構築経験 ・DWHなど顧客データ基盤構築に関する経験、ノウハウ ・ウェブタグなどDMP、デジタル領域に関する知識 ・データガバナンス、情報セキュリティーマネジメントに関する実務経験 ・個人情報保護法、電気通信事業法に関する基礎的な知識 【求める人物像】 ・問題意識の高い方 ・論理的な思考、提案ができる方 ・社内外のさまざまな部門とのやり取りが発生するため、他メンバーの意見を傾聴し、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・チャレンジを前向きに捉え、何事も楽しんでやれる方 【勤務地について】 リモートワークが可能 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/25 |
求人番号 | 2204591 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-